こんにちは!城都不動産の中西です。
先日、ザ・パークハウス晴海タワーズ ティアロレジデンスの案内に行ってきたのですが、改めて情報としてきちんとまとめたいと思い本記事を執筆しました。今回は実際の ティアロレジデンスの共用部や室内写真はもちろん、売買価格や家賃についても解説していきます!
ザ・パークハウス晴海タワーズ ティアロレジデンスの購入や売却だけではなく、賃貸として貸し出そうと思っている不動産オーナー様にとっても役立つ内容となっています。本記事を最後まで読むことによって、ティアロレジデンスの情報が一通りわかりますので、ぜひ最後までお付き合いください。
中西諒太私が経営する城都不動産では都心でマンション仲介や管理をしています。売却査定や家賃査定も受け付けていますので、お気軽にご相談くださいませ。
ザ・パークハウス晴海タワーズ ティアロレジデンスの基本情報

ザ・パークハウス晴海タワーズ ティアロレジデンスは三菱地所と鹿島建設が手がけた高級マンションのブランドの一つで、地上49階建てで長期優良住宅認定の免震構造(中間階免震構造)で、グッドデザイン賞を受賞した外観は折り紙をコンセプトにした「和」のデザインのタワーマンションです。
パークハウスとしては「ザ・パークハウスグラン千鳥ヶ淵」や「ザ・パークハウス高輪フォート」や姉妹マンションの「ザ・パークハウス晴海タワーズクロノレジデンス」などがあります。
「ザ・パークハウス晴海タワーズクロノレジデンス」については別の記事で詳しく解説していますのでご参考ください。
関連記事:【ザ・パークハウス晴海タワーズクロノレジデンス】評判・口コミや中古価格・家賃相場について徹底解説!
ティアロレジデンスは全861戸という大規模で、フィットネスルームやキッズルームをはじめ魅力ある共用施設が多いマンションです。周辺には、日常の買い物に便利なやスーパーなどが徒歩圏内に位置しており、病院も徒歩10分以内でのアクセス可能なため、安心して日々の生活を送ることができます。
また、教育環境においても、子育て世帯にとっても安心の立地です。また、晴海トリトンスクエアやアーバンドックなどの商業施設が近くにあり、買い物やレジャーを楽しむことができる点も魅力です。都心での快適な生活を求める方に適したマンションと言えるでしょう。
以下はザ・パークハウス晴海タワーズ ティアロレジデンスの基本情報です。
| 所在地 | 東京都中央区晴海2丁目3−2 | 
| アクセス | ゆりかもめ都営大江戸線 勝どき駅 徒歩13分 都営大江戸線 月島駅 徒歩14分 東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩14分  | 
| 築年月 | 2016年03月 築 | 
| 階建/階 | 地上49階 地下2階建 | 
| 総戸数 | 861戸 | 
| 施工会社 | 鹿島建設(株) | 



ザ・パークハウス晴海タワーズ ティアロレジデンスの外観
ザ・パークハウス晴海タワーズ ティアロレジデンスは、地上49階建て、全861戸という圧倒的なスケールを誇ります。そして、その高さから見下ろす景色は、都心にいながら非日常の時間を感じさせてくれます。
敷地内は緑化されており、晴海という街に調和する開放的な住空間に仕上がっており、配置された樹木は高層階から眺めた時に美しい景観を作っています。
特に、プライベートルーフテラスやラウンジからの景色はとても美しく、都会の喧騒を忘れさせてくれます。


新月島公園や晴海臨海公園などの緑豊かな施設も身近に点在しており、ザ・パークハウス晴海タワーズ ティアロレジデンスの周辺も水や緑に囲まれているのも魅力的です。マンション内からもロビー、室内などいたるところから見渡すことができます。




ザ・パークハウス晴海タワーズ ティアロレジデンスの共用施設
- コンシェルジュサービス
 - ウエルカムラウンジ
 - プライベートルーフテラス
 - ゲストルーム
 - フィットネスルーム
 - クロノラウンジ
 - ミニショップ
 - クリーニングボックス
 - キッズルーム
 - ガーデンビューラウンジ
 - ワーク&スタディブース
 - ライブラリーラウンジ
 - キッチン・パーティスタジオ
 - ゴルフレンジ
 
- キッチン&パーティースタジオ
 - クルージングスタイルゲストルーム
 - サウンドサークル
 - カーシェアリング
 - 電気自動車用充電スペース
 - 各階にごみ置き場
 - 電気自動車・電動バイク対応コンセント
 - 来客用の駐車スペース
 - ペット足洗い場
 - スタディブース
 - レンタサイクル
 - エグゼクティブルーム
 - 駐車場機械式・平置き
 - 宅配ボックス
 
エントランス・ホール・ロビー





キッズルーム

フィットネスルーム

カフェラウンジ

ビューラウンジ


ザ・パークハウス晴海タワーズ ティアロレジデンスの室内写真(3LDK)
ザ・パークハウス晴海タワーズ ティアロレジデンスの実際の写真を紹介します。さまざまな間取りがありますが、今回は3LDKです。
























ザ・パークハウス晴海タワーズ ティアロレジデンスの評判・口コミ
ここからはザ・パークハウス晴海タワーズ ティアロレジデンスの評判や口コミについて紹介します。リアルな評判や口コミを集めましたので、ご参考ください。
良い評判や口コミ
南東向きに一面運河への眺望が開けていて、開放感のあるマンションです。東向きにはららぽーとが正面となり、南向きは晴海大橋が正面となります。ららぽーとまでは徒歩15分かかりますが、トリトンまでは徒歩5分です。駅からは徒歩15分かかり遠いので、リモートワーク前提でタクシーやバス中心での移動となる方にオススメです。
GoogleMapより引用
建築界のノーベル賞と称されるプリツカー賞受賞者であるリチャード・マイヤーがランドスケープデザインしたツインタワーマンションの2号棟。
GoogleMapより引用
白を基調とした外観と広大な緑地帯が特徴的。
スカイツリーが見えています。
GoogleMapより引用
隅田川の花火大会が自宅にいながら楽しめる。日本人入居者の質は良い。
ワーキングスペース、ファミマ、ジム、ゴルフレンジ、ナーサリー完備。
素敵な建物と手頃な価格で購入できます。
GoogleMapより引用
駅前の飲食店は居酒屋系が多いものの、充実していると思う。 勝どき駅から10分以上はかかるものの、道はまっすぐで視界も開けているため、そこまで距離を感じない。
マンションレビューより引用
総戸数861戸、49階建てのタワマンなので多くの間取りがある。柱は完全なアウトフレームではないが、なるべく居室に響かないよう配慮している。天井高が最大2.7mは気持ちが良い。70平米台の中住戸は居室がリビングインのものが目立ち、3LDKですべてがリビングインという住戸も。4LDKがあるのは居室数が欲しい人にはありがたい。
マンションレビューより引用
悪い評判や口コミ
インターホンを解除した後に急に警備員に呼び止められた。配達で客が待っているのに、余計な無駄が発生し時間ロスした。案内板もなく何もかも確認しないとわからない。
GoogleMapより引用
台車は使用禁止だし配達員を何と思っているのか。。タワマン案件は絶対に二度と行きたくない。地震や液状化のリスクあるのにどうしてこんな湾岸エリアにタワマンを建てるのか。。。
ガードマンと防災センターの態度最悪。
GoogleMapより引用
数あるタワマンの中でも飛び抜けて横柄。星0にしたいくらい
中西諒太評判・口コミをみたところ、住む人にとっては快適で住みやすいマンションである一方で、マンション周辺の住民や配達員など外部にとっては評判が悪いのが目立ちました。
入居者側が警備員と関わる機会はほとんどないのであまり関係ないでしょう。
また、個人的には姉妹マンションのクロノレジデンスよりも景色がよかったです。逆をいえばクロノレジデンスと同様、周辺は遮るものがないので風が強い日や雨が強い日に徒歩で行動するのは厳しいかもしれないと感じました。
とはいえ、平日でもマンション前にタクシーがたくさん停まっているので、タクシー移動する人が多いのかもしれません。
ザ・パークハウス晴海タワーズ ティアロレジデンスの売買価格
ここからはザ・パークハウス晴海タワーズ ティアロレジデンスの価格について解説します。
売り出し中(2025年2月16日時点)
| 間取り | 階数 | 価格 | 
|---|---|---|
| 2LDK | 33階 | 1億2,480万円 | 
| 2LDK | 45階 | 1億7,980万円 | 
| 2LDK | 3階 | 1億480万円 | 
| 2LDK | 38階 | 1億5,980万円 | 
| 3LDK | 42階 | 1億4,500万円 | 
成約事例(2024年2月~2025年2月16日)
| 間取り | 階数 | 価格 | 売却期間 | 
|---|---|---|---|
| 2LDK | 41階 | 1億1,500万円 | 約2ヶ月 | 
| 2LDK | 34階 | 1億780万円 | 約1ヶ月 | 
| 2LDK | 25階 | 1億1,800万円 | 約4ヶ月 | 
| 3LDK | -階 | 1億6,300万円 | 約0ヶ月 | 
売却価格推移
ザ・パークハウス晴海タワーズ ティアロレジデンスの平米価格はグラフのとおり右肩上がりで、直近1年でも+22.5%で価格が増加しています。


ザ・パークハウス晴海タワーズ ティアロレジデンスの家賃相場
次は家賃相場について解説します。
賃貸募集中(2025年2月16日時点)
| 間取り | 階数 | 価格 | 
|---|---|---|
| 2LDK | 27階 | 27.00万円 | 
| 2LDK | 48階 | 72.00万円 | 
| 2LDK | 27階 | 28.00万円 | 
成約事例(2024年2月~2025年2月16日)
| 間取り | 階数 | 価格 | 募集期間 | 
|---|---|---|---|
| 2LDK | 11階 | 25.00万円 | 約2ヶ月 | 
| 2LDK | 20階 | 28.00万円 | 約5ヶ月 | 
| 3LDK | 26階 | 29.80万円 | 約11ヶ月 | 
平米単価の推移

中西諒太ティアロレジデンスは部屋によっては値段もリーズナブルなので、最初は賃貸で数年住んでみて、気に入ったら購入するという方法もおすすめです。
まとめ
ザ・パークハウス晴海タワーズ ティアロレジデンスは商業施設や公園など周辺環境が充実していてファミリー世帯に人気なマンションです。マンション価格や家賃も右肩上がりのため、売却による利益や投資での安定した運用も期待できるでしょう。
今回ご紹介した売却価格や家賃相場はあくまでも目安であり、階数や方角など部屋によって価格は変わってきます。とはいえ過去の事例や現在の価格を踏まえ、市場を踏まえて売却活動をしていくことが重要です。
当社では無料売却査定や家賃査定をしていますので、お気軽にご相談くださいませ。






コメント