ファクタリングでMSFJを利用しようと考えている人もいるのではないでしょうか。MSFJは業界最低水準で最短1日で買取可能なファクタリングサービスですが、利用する前に評判や口コミを知っておくことは重要なことです。
また、MSFJのデメリットやリスクを把握しておくことで、ファクタリングの不安を解消しておくことはとても重要です。
- 取引先に知られたくない
- 一刻でも早く資金が欲しい
- 手数料を安く利用したい
上記について一つでもあてはまる人にとって参考になる内容となってます。
本記事ではMSFJの評判や口コミだけではなく、ファクタリングで失敗しない方法などについても解説していますのでぜひご参考ください。

私自身、実際に会社経営をしていてファクタリングを利用した経験があります。そのときの実体験をもとに本記事について解説していきます。
ファクタリングを検討している人にとって、MSFJは有力な選択肢の一つです。最短・最安値に自信があるファクタリングサービスのため、少しでもMSFJが気になる場合は、まずは無料見積もりしてみましょう。→詳細はこちら
MSFJとは
MSFJはMSFJ株式会社が運営する個人事業主専門の即日ファクタリングサービスです。
ファクタリングとは、取引で発生した売掛金を、 債権として売却することで、その支払い期日前に現金等を得る資金調達の方法です。 資金繰りでお困りの法人・個人様が緊急で資金調達を行う際に利用するケースが多く、 近年利用者様が大幅に増え続けているサービスです。
5000万円までの売掛金を買い取ってくれ、他社に負けない高額買取をしてくれるのが特徴です。
会社概要
MSFJ運営会社の情報は以下のとおりです。
商号 | MSFJ株式会社 |
代表者 | 十和田 和希 |
本社 | 〒106-0045 東京都港区麻布十番2-8-16 七面坂ビル4階 |
設立 | 2017年09月04日 |
資本金 | 9,000,000円 |
事業内容 | 建築・建設業向け斡旋サービス及びコンサルティング ファクタリング事業 |
サービス内容
クイックファクタリング | プレミアムファクタリング | |
---|---|---|
限度額 | 最大300万円まで | 最大5000万円まで |
手数料 | 3.8~9.8% | 1.8%~6.8% |
審査スピード | 1営業日 | 最短1営業日〜 |
審査通過率 | 90% | |
必要書類 | 身分証明書 通帳コピー 請求書 発注書 |
\スピード即日振込!/
MSFJの良い評判や口コミ

ここからはMSFJの良い評判や口コミについて解説します。
MSFJさんはネットもわかりやすく、口コミも良かったので電話で相談しました。初めてのファクタリングだったので不安でしたが、丁寧な対応で安心できました。入金の速さにびっくりしました。
GoogleMapより引用
急に資金が必要になり即日ファクタリングに惹かれ相談しました。即日と書いてあっても数日かかる会社さんもありましたが、こちらは本当に即日で入金してくれました。ピンチだったので本当に助かりました。
GoogleMapより引用
私は内装業を営んでおります。今回、設備投資の為、銀行にて追加融資の申込みをしたのですが、現在借入があるという事、法人設立がまだ若過ぎるという事で追加融資までには辿り着きませんでした。しかし、以前にも取引させて頂いた事のあるMSFJさんに相談したところ、快く引き受けて頂けました。
前回は200万円の資金調達をして頂き今回は即日に資金調達出来ました。本当にありがとうございます。借入する事なく出来るファクタリングでの資金調達に私はいつも助けられております。
公式サイトより引用
急いでいた旨を伝えたところとても親身になって対応してくださり、また担当の方も明るく良いファクタリング会社だと感じました。 今回は早く申し込んでいた他のファクタリング会社と契約できるようになってのでMCFJさんとは縁がなかったですが、機会があれば今度はこちらにお願いしようと思える対応でした。
FACTORINGより引用
フリーランスですが、特に問題なく現金化できました。 利用してみて感じたのは、他社に比べて手数料が安い。最高でも9.8%はかなり魅力的。20%以上の会社も多々ありましたので。 必要な書類が少なく、少額からでも利用できるので、今後も利用させてもらいます。
FACTORINGより引用
\スピード即日振込!/
MSFJの悪い評判や口コミ

MSFJの悪い評判・口コミは以下のとおりです。
フリーランスです。
何度か申し込みをしましたが、すべて却下。最終的に、
GoogleMapより引用
何度も申し込んでくるな!自分で無理だと把握しろ!
と怒りの電話がきました。
ファクタリング無理な相手でも、人に対する態度を改めるべきです。
他で対応していただきました。
最悪な担当者がいて、ひたすら半笑いでバカにしたような話し方をしてくる。自分の見解ですが…とかで自分の話しかしないでこちら側の話を聴く気もないです。とにかく情報だけ抜こうとしてくるので、個人的な意見ですが困ってもここには相談しないほうが良いと思います。
GoogleMapより引用
確かに入金まで早いが、月利10%以上のヤミ金と何ら変わらない。
GoogleMapより引用
MSFJを利用するメリット

ここからはMSFJを利用するメリットについて解説していきます。
最短1日で現金化できる
MSFJは最短1日入金というスピード感で対応してもらえるのがメリットです。資金調達速度の早さはファクタリングサービスごとに大きく異なります。即日入金に対応のMSFJは、売掛債権の現金化スピードの点でかなり優秀な部類に入ります。
ただし、これは審査用の書類が完備してあることが前提です。
ただし、最速数時間で入金されるファクタリングサービスもあるので、MSFJが最速というわけではありません。とはいえ通常は、1~2日で資金調達ができるならそれで十分でしょう。
信用情報への影響なし
MSFJは、融資や貸金ではなく売掛金の買取になるため、担保・保証人は不要です。また会社や代表者個人の信用情報への影響もないため、以後の銀行融資やローン審査等への影響も最小限に抑えられるのがメリットです。
赤字決算・税金滞納されている方でも利用できる
MSFJは赤字や税金滞納をしていても利用することができます。一般的に、赤字や税金滞納をしていると銀行からの融資を受けるのがかなり難しくなりますが、MSFJはその点では問題なく利用することができます。
ただし、手数料など条件が通常よりも厳しくなる可能性があるので、まずは相談してみましょう。
審査通過率が92%以上と多くの方が利用しやすい
MSFJは審査通過率92%と高い実績があります。ファクタリングサービスは審査の基準がそれぞれ異なり、審査の厳しいファクタリングサービスだと、利用できないケースも少なくありません。しかし、MSFJは審査に落ちる人の方が少ないです。
そのため、審査が通過するか心配している方は、まずはMSFJに相談してみましょう。
手数料を明瞭化している
MSFJのファクタリングの手数料は最低1.8%かで上限が9.8%までとなっています。
ファクタリング会社の中には、事務手数料や債権譲渡登記・抹消手数料と称して見積りを追加してくるケースも多々あるため、利用者にとって明朗会計なのは安心できます。
ファクタリングは買取側(弊社)と売り主(お客様)の信頼関係で成り立つサービスです。
不明瞭な費用を加算することや、相手の顔色を見ながら手数料を交渉するような不誠実な対応は避けたいと考え、敢えて現実的な手数料を公開しているのがトラストゲートウェイです。
手数料の下限が業界最高水準のため低コストで資金調達可能
MSFJは、手数料の下限が「1.8%」と、手数料が非常に安い水準にあります。普通、2社間ファクタリングでは、手数料の下限は安くても3%程度ですから、かなりの高水準です。
ただし、実際にファクタリング審査を受けた時に、1.8%の手数料を提示されるとは限らないため注意が必要です。。条件によっては、もっと高い手数料を求められる可能性もあります。
自社の信用状況に関わらずファクタリングできる
MSFJは、融資や貸金ではなく売掛金の買取になるため、担保・保証人は不要です。また会社や代表者個人の信用情報への影響もないため、以後の銀行融資やローン審査等への影響も最小限に抑えられるのがメリットです。
「売掛先」の信用さえ高ければ、審査に通り、安い手数料でファクタリングを利用可能です。ただし、売掛先の信用が低いと、ファクタリングできない場合もあるため注意が必要です。
最大1億円まで調達可能
MSFJでは最大5,000万円まで資金調達が可能です。ファクタリングサービスによっては最高額が2000万円というところも少なくありません。最高額が低いと、どうしても事業規模や経営状況が限られてきます。
調達可能額が1億超えのファクタリングを見つけるのは簡単ではありません。経営を安定させるためになるべく多くの金額を資金調達したいという場合にはMSFJは重宝するでしょう。
2社3社間ファクタリングを選べる
MSFJは、2社間・3社間のファクタリングに対応しています。それぞれ以下のようにメリット・デメリットがあり、MSFJは状況によって使い分けることができます。
2社間ファクタリング | 3社間ファクタリング | |
---|---|---|
メリット | 売掛先の企業に知られることがない 資金調達までのスピードが早い | 2社間より手数料が安い 2社間より審査が通りやすい |
デメリット | 3社間より手数料が高い 3社間より審査が通りづらい | 売掛先の企業に知られることがある 資金調達まで時間がかかる |
2社間ファクタリングについては以下で詳しく解説されています。
2社間の場合、売掛先に承諾を得ずとも利用が可能なので、スピーディーに資金を調達できます。さらに、この後紹介する3社間ファクタリングに比べても審査がやさしいという特徴もあります。
セゾンファンデックスより引用
手っ取り早く売掛債権を現金化したい方、ファクタリングの利用を売掛先に知られたくない方は2社間ファクタリングが向いています。
ただし、3社間ファクタリングよりも手数料は高めになります(売掛金の10%~30%)。なぜなら売掛先を回収できないリスクが3社間よりも高いからです。
また、2社間ファクタリングを提供している会社は基本的に中小規模の会社であり、大手では基本的に提供していないので注意が必要です。
2社間ファクタリングは取引先に知られることなくファクタリングを利用できるため、今後の取引に影響がありません。
ただし、一般的に2社間ファクタリングは手数料が高くなる傾向があるので、他社との相見積もりをするなどの対応が必要です。
\スピード即日振込!/
MSFJを利用するデメリット

ここからはMSFJを利用するデメリットについて解説していきます。
取引先に知られるリスクがある
MSFJは3社間ファクタリングが利用可能です。
3社間ファクタリングになっており、取引先を交えての契約になります。
3者間ファクタリングというのは取引先にファクタリングの利用を知られることになるため、今後の取引に悪影響が及ぶ可能性があります。
受付時間は平日のみ
MSFJのコールセンターは平日10:30〜20:00の営業で土日祝日は休業です。少しでも急いでいる場合、土日を挟む分遅くなることがあります。しかし、他のファクタリングでも土日に休業している会社は多いです。もし資金調達を希望する方は無料見積りフォームから休日や営業時間外でも連絡できます。
関連記事:ファクタリング会社のおすすめランキング!手数料やサービス内容を徹底比較!
MSFJを利用する流れ

ここからはMSFJで実際にファクタリングを進めていく手順について解説していきます。相談から資金入金まで、おおまかに以下のような手順で進めていきます。
- お問い合わせ・相談
- 書類送付・審査
- 見積もり提示・面談
- 契約完了・資金入金
基本的な流れは他のファクタリング会社と変わりません。
送付する書類をご準備ください。身分証明書・通帳・請求書類が必要になります。
お送り頂いた情報から審査を行います。審査後、問題が無ければスタッフとの面談があります。(出張もしくは来店)
支払期限と振込金額、振込先などが案内されますので、お振込みの準備をお願いします。
\スピード即日振込!/
MSFJについてよくある質問

ここからはMSFJを利用する上で、よくある質問について紹介します。
- 個人事業主でも利用は可能でしょうか?
はい、可能です。
新規事業をお考えになっているお客様の開業資金のご相談も承っておりますので気軽に相談してみましょう。- 銀行返済が滞っていたり、税金滞納があります。それでも資金調達は可能?
はい、可能です。
- MSFJは貸金業者?
貸金業者ではありません。弊社は、企業間取引における売掛金を償還請求権なし(ノンリコース)で買い取る(売買)決済専門商社です。
- 融資とファクタリングは何が違う?
融資はお金を銀行などから借ります。当然返済の義務があります。
ファクタリングは既にある当月売上を譲渡売買によって資金化する事です。返済義務はありません。- 既に他社からファクタリングを利用していますが大丈夫?
はい、全く問題ありません。
- 資金化までにどれくらいの日数がかかる?
最短1日で資金化することができます。 ただし、企業様のご理解と併せて必要書類等が全て揃っている事が前提です。
- 他の金融機関も利用していますが、併用利用は可能?
ご利用は可能です。
コメント