エコ発蓄電池の評判や口コミは怪しい?無料見積りサービスのメリット・デメリットを徹底解!

※この記事にはプロモーションが含まれています。

中西諒太
監修者
静岡県出身。城都不動産株式会社 代表取締役。宅地建物取引士/2級ファイナンシャル・プランニング技能士/住宅ローンアドバイザー/日商簿記検定2級|賃貸仲介・売買仲介・賃貸管理会社にて勤務後、独立。現在はWEBメディア運営と不動産賃貸業を経営。
会社のホームページはこちら>
公式ラインはこちら>
メルマガ登録はこちら>
YouTubeチャンネルはこちら>
お問い合わせはこちら>

蓄電池の活用でエコ発蓄電池を利用しようと考えている人もいるのではないでしょうか。エコ発蓄電池は東京都に本社を置き、客様のご希望に合わせて厳選した 1社から最大5社の見積もりをとれる蓄電池の見積比較サービスですが、利用する前に評判や口コミを知っておくことは重要なことです。

また、エコ発蓄電池のデメリットやリスクを把握しておくことで、蓄電池と太陽光活用の不安を解消しておくことはとても重要です。

  • 電気代が高くて困っている
  • 補助金の活用に興味がある
  • 戸建てに住んでいて太陽光の設置を検討している

上記について一つでもあてはまる人にとって参考になる内容となってます。

本記事ではエコ発蓄電池の評判や口コミだけではなく、失敗しないための注意点などについても解説していますのでぜひご参考ください。

蓄電池や太陽光を検討している人にとって、エコ発蓄電池は有力な選択肢の一つです。利用料は完全無料で、全国対応のため、少しでもエコ発蓄電池が気になる場合は、まずは公式サイトを見てみましょう。→詳細はこちら

エコ発蓄電池
3つのメリット
  • 今なら初期費用無料!
  • 蓄電池でお得に自家発電!
  • 月々の電気代がお得に!

一括無料見積ができる!/

目次

エコ発蓄電池とは

エコ発蓄電池とは
Screenshot

エコ発蓄電池は株式会社エナジーリンクスが展開している太陽光・蓄電池を提供するサービス名です。

株式会社エナジーリンクスは東京都に本社を置く太陽光発電と蓄電池の販売を行う会社で、設立は2013年と業界内でもかなり新しい会社です。基本情報は以下のとおりです。

商号株式会社エナジーリンクス
本社東京都目黒区上目黒2丁目15-14 IRONSIDE NAKAMEGURO 6F
代表取締役社長田中 直行
資本金10,000,000円
事業内容WEBサイト企画・開発・デザイン
デジタルコンテンツによるビジネスサービスの企画・提案
企画・商品・サービスのブランディング
各種プログラム・データベースの開発・構築
太陽光発電システム導入支援
エコ発蓄電池運営会社の基本情報

一括無料見積ができる!/

エコ発蓄電池の良い評判や口コミ 

エコ発蓄電池の良い評判や口コミ 

ここからはエコ発蓄電池の良い評判や口コミについて解説します。

このたび蓄電池を設置するにあたってエコ発さんから県内の事業者をご紹介していただきました。
他サイトでもいくつかの事業者さんとの打ち合わせや見積もりを貰って比較しましたが、エコ発さんから紹介して貰った事業者が不明点もなく説明も明朗であり、かつ、とてもリーズナブルな見積金額提示があり、安心してファースト株式会社さんと契約することに至りました。
途中、DR補助や県の補助金が間に合うかが不安でしたが契約後スムーズに申請と審査も通りましたので、経験ある事業車さんが任せて安心でした。
先日蓄電池設置工事が完了しました。エコ発さんには地域・現場状況にあった優良業者さんを紹介いただきとても感謝しております。補助金も予算の限りとなりますので、お早めに太陽光パネル+蓄電池の設置を検討するべきと思います。
設置後のアドバイスとして訪問販売やネット営業が強い事業者も多く、標準的な設置価格や補助金申請など素人判断が難しい分野だとも感じました。決して安い買い物でも無いので玉石混交する事業者が多いと思います。事業者選びは注意して進めてください。

GoogleMapより引用

エコ発さんで太陽光と蓄電池設置しました。
一括査定ですぐ対応していただき、見積もりのやり取りができているかも、後日メールいただき、すぐ対応してもらいました。
紹介していただいた業者さんも丁寧ですぐ設置する契約となりました。

GoogleMapより引用

このたびは自宅に蓄電池を設置するに当たりエコ発さんから3社を選定いただき見積をもらいました。どの業者さんも親切丁寧で迷いましたが、東京都・国双方の補助金をできる限り活用していただけるUK Createさんと契約し、先日蓄電池設置工事が完了しました。エコ発さんには地域・現場状況にあった優良業者さんを紹介いただき感謝しております。
特に東京都にお住まいの方は補助金の充実している今こそ太陽光パネル+蓄電池の設置を検討するべきだと感じています。
ちなみに拙宅は太陽光パネルは設置済みでしたので、今回蓄電池のみを設置しました。

GoogleMapより引用

蓄電池について興味はありましたが何処へ頼んだら良いのかわからず月日が流れました。たまたま見たサイトでエナジーリンクスさんを見つけてすぐ登録しました。その後の対応も良く良い業者さんを紹介していただけ約半月で契約まで進みました。丁度補助金も無くなんだか損をした様な気持ちでしたが抽選での契約お祝い金も当選してとてもハッピーな気分です。次の一歩を踏み出せない方このサイトは良いですよ♪お勧めします。

GoogleMapより引用

売電期間が終了するために、電気代削減の代替え手段として蓄電池の設置を検討しましたが、プラン提案の中に全負荷の選択肢があり、万一の停電時にも安心できると思い契約を決めました。

蓄電池からの放電状況がリアルタイムで確認でき、節電の意識が高まった様に思います。太陽光発電と蓄電池のセットで電気代0円生活が実現できる様に、家族で楽しみながら挑戦しています。

公式サイトより引用

蓄電池導入後は毎日モニターを見るのが楽しいです、リアルタイムで発電量や消費量がわかるので節電にも力が入ります。

もし設置するのであれば1日でも早い方が…私の家では電気代下がりました。もっと早く導入しとけばと良かったと思ってます。

公式サイトより引用

一括無料見積ができる!/

エコ発蓄電池の悪い評判や口コミ

エコ発蓄電池の悪い評判や口コミ

ここからはエコ発蓄電池の悪い評判や口コミを紹介します。悪い評判や口コミは書いた人の主観であるので、参考程度にとどめておきましょう。

エコ発のホームページに書かれていた補助金について業者さんに聞いたら、そのような補助金の使い方はないと説明を受けました。結果的に親切な業者が見つかりましたが、誤認させるのは引っかかります。

ソーラーナビより引用

エコ発さんは厳選した業者のみを紹介してくれると聞いて安心していました。しかし、ご紹介いただいた業者さんと契約したら、連絡が途絶えました。長いお付き合いになるのに、大変後悔しています。

ソーラーナビより引用

エコ発蓄電池を利用するメリット

エコ発蓄電池を利用するメリット

ここからはエコ発蓄電池を利用するメリットについて解説していきます。

設置費用が安い

エコ発蓄電池は全国対応をしているため、大量のメーカー直接仕入れによるコスト削減を実現しています。補助金を活用できる上に設置費用が安いため、最大限コストを抑えて活用することができます。

災害時の備えになる

電気の自給自足ができるようになれば、万が一災害が発生した場合でも復旧までの生活で電気を使うことができます。大雨で電線が切れた、電柱が倒れたという場合、一般的には完全復旧まで2週間~3週間必要と言われていまが、太陽光発電システムと家庭用蓄電池があれば電気を貯めながら使えます。

普段と同じとはいかなくても復旧まで不便な生活に耐える必要がなくなります。

  • 携帯の充電
  • 冷蔵庫の稼働
  • クーラーの稼働
  • お風呂(湯沸かし)の稼働
  • TVやPC

上記のような場面でも使用ができます。近年、地震が頻繁に起きているため、エコ発蓄電池は備えとして選択肢の一つになります。

一括無料見積ができる!/

エコ発蓄電池を利用するデメリット

エコ発蓄電池を利用するデメリット

ここからはエコ発蓄電池を利用するデメリットについて解説していきます。

他社より高い場合がある

エコ発蓄電池が大量仕入れでコストを削減し補助金を活用しているからといっても、どの業者よりも安く済むというわけではありません。エリアや状況によってはエコ発蓄電池よりも安く済む業者もあります。

とはいえ安く済む業者の中には保証がなかったり、対応が悪いところも少なくありません。いろいろな業者と比較した上で総合的に判断することが重要です。

メンテナンスが必要

太陽光や蓄電池は故障やトラブルが少なく、長寿命な製品が増えているものの、風雨や紫外線にさらされる機器のため常に故障のリスクがつきまといます。

エコ発蓄電池はさまざまな保証がついているサービスですが、故障をしてしまったら連絡したり、時間が取られるというコストも発生します。これらのコストを考慮した上で導入するか検討しましょう。

エコ発蓄電池利用の流れ

エコ発蓄電池利用の流れ

エコ発蓄電池利用の流れについて解説します。基本的には他の太陽光・蓄電池業者と同じ流れです。

STEP
お問い合わせ・相談

まずはお問い合わせ・無料相談から相談の申し込みをします。

STEP
お見積もり・ご提案(経済効果シュミレーションなど)

使用される電気代などから、最適な太陽光発電システムや家庭用蓄電池を提案してもらいます。

STEP
ご契約

契約についてはしっかり検討しましょう。

STEP
現地調査確認

太陽光発電システムや蓄電池を設置する場所、配線などを確認してもらいます。

STEP
設置工事

購入した製品をプロに設置してもらいます。
工事完了後、動作確認を行います。

STEP
お引渡し

工事完了後、わかりやすく丁寧に操作説明などを行います。
ご不明点や心配なことがありましたら遠慮なく聞きましょう。

STEP
アフターフォロー

設置後もご不明点や動作不良など心配なことがあれば担当者が相談に乗ってくれます。

エコ発蓄電池についてよくある質問

エコ発蓄電池についてよくある質問

ここからはエコ発蓄電池を利用する上で、よくある質問について紹介します。

相談に予約は必要?

予約は不要です。

太陽光パネルを屋根に設置しても大丈夫?

住宅の状況によります。劣化の激しい住宅ですと設置できないこともありますが、劣化が進んでいない住宅なら、屋根への負担が少なくなっていますので基本的には問題ありません。いずれにしても、設置前には確認が必要です。

対応エリアは?

全国対応です。

契約後のキャンセルはできる?

8日間のクーリングオフ期間であればキャンセルできます。クーリングオフ期間であればキャンセル料も必要ありません。

コメント

コメントする

目次