保険とみらいの評判・口コミはやばい?FP無料相談サービスのメリット・デメリットを徹底解説!

※この記事にはプロモーションが含まれています。

中西諒太
監修者
静岡県出身。城都不動産株式会社 代表取締役。宅地建物取引士/2級ファイナンシャル・プランニング技能士/住宅ローンアドバイザー/日商簿記検定2級|賃貸仲介・売買仲介・賃貸管理会社にて勤務後、独立。現在はWEBメディア運営と不動産賃貸業を経営。
会社のホームページはこちら>
メルマガ登録はこちら>
お問い合わせはこちら>

保険加入の相談のために保険とみらいを利用しようと考えている人もいるのではないでしょうか。保険とみらいはファイナンシャルプランナーに無料相談できるサービスですが、利用する前に評判や口コミを知っておくことは重要なことです。

また、保険とみらいのデメリットやリスクを把握しておくことで、保険加入への不安を解消しておくことはとても重要です。

  • 今の保険が自分に合っているかわからない
  • 保障内容を見直したい
  • もう少し保険料を見直したい

上記について一つでもあてはまる人にとって参考になる内容となってます。

本記事では保険とみらいの評判や口コミだけではなく、保険加入に失敗しない方法などについても解説していますのでぜひご参考ください。

保険加入を検討している人にとって、保険とみらいは有力な選択肢の一つです。少しでも保険とみらいが気になる場合は、まずは無料相談をしてみてどのようなプランがむいているのか提案を受けてみましょう。→詳細はこちら

保険とみらい
3つのメリット
  • 相談方法を選べる!
  • 保険以外でも相談可能!
  • 保険会社15社以上から選べる!

無料相談でプレゼントがもらえる!/

目次

保険とみらいとは

保険とみらいとは

保険とみらいはインターグ株式会社が展開している不動産店舗のブランド名です。

保険とみらいは、最適な保険選びを無料でFPに相談できるサービスです。最新の人気ランキングや保険料の一括比較表を利用して、個々のニーズに合った保険を選ぶことができます。保険だけではなく住宅ローンや家計の見直しまでできるのではじめて保険の相談をする人にも安心のサービスです。

商号インターグ株式会社
本社東京都港区六本木6丁目2番5号 Bizflex 六本木8階
代表取締役社長那須 剛
設立2017年6月
事業内容保険事業/デジタルメディア事業
保険とみらい運営会社の基本情報

\無料相談でプレゼントがもらえる!/

保険とみらいと運営会社の良い評判や口コミ 

保険とみらいと運営会社の良い評判や口コミ 

ここからは保険とみらいの良い評判や口コミについて解説します。

ビジネススキルは非常に高く、経験・実績共に豊富で信頼できる企業。また、誠実に事業運営をしていて、地に足がついている。 一方で挑戦も止めず成長を続けており、企業経営として非常にバランスが良く、素晴らしい。

GoogleMapより引用

商談で何度か伺いました。社員の方の感じが良く、雰囲気の良さそうな職場でした。また、実際の仕事についても、レスポンスが早く、ご提案いただいた内容の質も高かったです。

GoogleMapより引用

がん保険に若いころから加入しています。また、病気の場合の保障もついています。請求手続きも容易で親切です

公式サイトより引用

大手だから安心感があり、分からないことなどは電話で問い合わせて丁寧に対応してくれるから、とても信頼出来る。

公式サイトより引用

\無料相談でプレゼントがもらえる!/

保険とみらいと運営会社の悪い評判や口コミ

保険とみらいと運営会社の悪い評判や口コミ

保険とみらいの悪い評判・口コミについては以下のプラットフォームを中心に調査しましたが、特に見つかりませんでした。

新しい評判や口コミの情報が入り次第更新していきます。

  • Googleマイビジネス
  • X(旧 Twitter)
  • Facebook
  • インスタグラム

保険とみらいを利用するメリット

保険とみらいを利用するメリット

ここからは保険とみらいを利用するメリットについて解説していきます。

自由な相談場所の選択

保険とみらいは、全国のどこからでも相談場所を自由に選ぶことができます。対面でカフェや自宅で相談してもらうこともできますが、面倒と感じる人にはくオンラインでの相談も可能です。

対面だとプレッシャーを感じてしまったり、相手に悪いと思って契約してしまう人もいますが、オンラインなら対面とは違いこういったことが起きにくいです。

オンライン相談の予約方法も簡単で、サイト内から必要事項を記入するだけで予約が完了します。

自分の都合に合わせて相談場所を全国どこでも自由に指定できるのはメリットです。

お金に関する幅広い相談対応

保険のみらいでは、保険だけではなく、住宅ローンや家計など、お金に関する様々な相談にも対応しています。専門家が幅広く相談に応じることで、利用者の多様なニーズに応えています。

お金について何から手をつけていいかわからない人にとっても、家計を見ながら改善方法を提案してもらえます。

無料でいつ何度でも相談可能

保険とみらいは利用者がいつ何度でも相談できる無料のサービスです。土日祝日も相談可能です。

平日は仕事で相談する時間がない方は、土日祝日に相談できるのは重宝するでしょう。1回当たりの所要時間は1,2時間前後ですが、延長したとしても料金が一切発生しないため安心して相談できます。

15社以上の保険会社から最適な提案

保険とみらいでは、15社以上の保険会社から適切な保険を提案しています。複数の会社を取り扱うっているため、特定の保険会社の商品だけ勧められるということはありません。利用者にとって最適な保険商品を客観的に提案してもらえるのがメリットです。

\無料相談でプレゼントがもらえる!/

保険とみらいを利用するデメリット

保険とみらいを利用するデメリット

ここからは保険とみらいを利用するデメリットについて解説していきます。

担当者のスキルにバラつきがある

保険とみらいでは全員がコンサルティングアドバイザーで、ほとんどの相談員がFPの資格を保有しています。しかし、口コミにもあるとおり、担当者によって知識や対応に差があります。

ただ、担当者のスキルや対応に差があるのは保険とみらいに限らず、どの保険会社でも同じことです。もし保険とみらいだけで自分に合った担当を見つけるのが不安という場合は、他のサービスもあわせて探していきましょう。

取扱保険会社が少ない

保険とみらいでは、取り扱っている保険会社が14社と多い方ではありません。
他のサービスの中には40社以上扱っているところもあります。とはいえ、保険の条件にそこまでこだわりがない人にとってあまり多すぎてもどれを選べばいいかわかりにくくなってしまいます。

まずは保険とみらいに相談してみて、自分に合う保険会社が見つからなかったら保険見直し本舗など取扱保険会社が多い他のサービスを利用するといいでしょう。

関連記事:保険見直し本舗の評判・口コミはやばい?実店舗のメリット・デメリットを徹底解説!

\無料相談でプレゼントがもらえる!/

保険とみらいの利用の流れ

保険とみらいの利用の流れ

ここからは保険とみらいで実際に保険相談を進めていく手順について解説していきます。おおまかに以下のような手順で進めていきます。

保険とみらい利用の手順
  1. 相談予約
  2. 家計の現状とご希望をヒアリング
  3. 未来のライフプランを作成
  4. 相談特典プレゼント

基本的な流れは他の保険会社と変わりません。

STEP
相談予約

公式サイトから相談の予約をとります。

STEP
家計の現状とご希望をヒアリング

FPがご家族の状況やご希望をヒアリングします。
現在の収入・支出・貯蓄の状況から、家計のバランスを把握した上で診断を行います。

STEP
未来のライフプランを作成

ヒアリング内容をもとに、今後の長期キャッシュフローを算出し、あなたにあった未来のライフプランをご提案します。

STEP
相談特典プレゼント

初回面談のお客様には電子ギフトがプレゼントされます。(条件あり)

保険とみらいでよくある質問

ここからは保険とみらいを利用する上で、よくある質問について紹介します。

所要時間はどれくらい?

1回あたり、およそ1〜2時間くらいです。ライフプランのことなどを詳しくお聞きする場合があるので、ある程度のお時間は必要になります。延長料金は一切かかりません。

1社に偏った保険を勧められないか不安

保険相談サービスでは、ご家庭の状況や要望に応じた必要保障額をシミュレーションしています。その上で最適な保険に加入できているかどうかを確認し、取扱保険会社の中から複数の保険会社の商品をご提案してくれます。複数社の中から、ライフプランに合った保険を紹介してもらえますので、安心してご相談ください。

なぜ相談料が無料?

提案商品の販売実績に応じて、保険会社等の商品を提供している会社からの手数料で成り立っているからです。その為、相談をされるお客様からは一切相談料をいただかずに運営することができすます。もちろん何度ご利用いただいても相談料は無料です。

FP相談を受けると、どのように生活が変わりますか?

収支のバランスと将来予測をもとにした具体的なアドバイスをしてもらえるため、状況に合った貯蓄や備えるべきお金が具体的にわかり、今後の家計を考えるきっかけになります。

無料の保険相談といっても、取り扱っている保険や面談方法などサービスによって異なります。どの保険サービスを利用するかまだ決まっていない場合は以下の記事をご参考ください。
【保存版】無料の保険相談おすすめランキング!厳選した保険会社を徹底比較!

コメント

コメントする

目次