Jointo α(ジョイントアルファ)評判・口コミは?サービスのメリット・デメリットやキャンペーンについても紹介!
不動産クラウドファンディングでJointo α(ジョイントアルファ)を利用しようと考えている人もいるのではないでしょうか。Jointo αは10万円からオンラインで完結できる不動産クラウドファンディングですが、利用する前に評判や口コミを知っておくことは重要なことです。
また、Jointo αのデメリットやリスクを把握しておくことで、不動産クラウドファンディングの不安を解消しておくことはとても重要です。
- なるべくリスクを抑えたい
- 資産形成に興味がある
- 不動産クラウドファンディングについて知りたい
上記について一つでもあてはまる人にとって参考になる内容となってます。
本記事ではJointoαの評判や口コミだけではなく、 詳しいサービス内容やメリット・デメリットについても解説していますのでぜひご参考ください。
私自身、宅地建物取引士の資格をもち、現在不動産会社を経営しています。本記事では実体験や専門家の立場から解説をしていきます。
不動産クラウドファンディングを検討している人にとって、Jointoαは有力な選択肢の一つです。少額でも投資できるサービスだからこそのメリットがあります。キャンペーン期間によっては無料登録でAmazonギフトカードがもらえるため、少しでもJointoαが気になる場合は、まずは無料登録してみましょう。→詳細はこちら
Jointo α(ジョイントアルファ)とは
Jointoαは東証上場企業の穴吹興産株式会社が展開している不動産クラウドファンディングのサービス名です。
10万円からオンライン完結で投資でき、他社不動産クラウドファンディングよりも劣後割合が大きく元本割れのリスクが大幅に低いのが特徴です。
商号 | 穴吹興産株式会社(ANABUKI KOSAN INC.) |
本社 | 香川県高松市鍛冶屋町 7-12 |
代表取締役社長 | 穴吹 忠嗣 |
設立 | 1964年5月25日 |
資本金 | 755百万円 |
従業員数 | (単体) 400名(2023年12月31日現在) (連結) 3,096名(2023年12月31日現在) |
\無料で会員登録!/
Jointo α(ジョイントアルファ)や運営会社の良い評判や口コミ
ここからはJointoαや運営会社の良い評判や口コミについて解説します。
とてもきれいで素敵な場所でした。
GoogleMapより引用
新しいお店が開店するので とても楽しみです。
GoogleMapより引用
\無料で会員登録!/
Jointo α(ジョイントアルファ)や運営会社の悪い評判や口コミ
ここからはJointoαや運営会社の悪い評判や口コミを紹介します。悪い評判や口コミは書いた人の主観であるので、参考程度にとどめておきましょう。
この穴吹が手がけるマンション管理について、派遣されてくる管理人は超低レベル。立派なホームページに騙されてはいけません。何も教育されていない中学生のバイトレベルのオッサン管理人がきます。
GoogleMapより引用
会社ビル向かいにある、港区指定喫煙所の利用ルールを無視する輩ばかり。
GoogleMapより引用
Jointo α(ジョイントアルファ)を利用するメリット
ここからはJointoαを利用するメリットについて解説していきます。
優先劣後システムを採用
Jointo αでは優先劣後方式を採用しています。このシステムは、万が一損失が生じた場合は、劣後出資者から負担する仕組みです。
この劣後出資割合が高ければ高いほど、優先出資者である投資家が優先的に分配金を受け取る権利があるので投資家は元本割れが起こる可能性が低くなります。
Jointoαでは劣後出資者として事業主である穴吹興産株式会社が30%前後の劣後出資を担ってくれているため、リスクを抑えて投資をすることが可能です。
確定申告する必要なケースがある
基本的に雑所得の合計金額が20万円を超えた場合には確定申告を行う必要があります。Jointoαを利用して利益を得た場合、収入が雑所得になるため、もし合計金額が20万円を超えたら確定申告が必要になる可能性があります。
言い換えると、雑所得の合計金額が20万円以下である場合、源泉徴収税が分配金の支払時に引かれていますので、確定申告不要ということになります。
税金に関しては資産運用の状況によって変わりますので、正確な情報については税理士、税務署への相談をしておきましょう。
東証上場企業が運営
Jointo αは東証スタンダード市場に上場の穴吹興産株式会社によって運営されているサービスです。上場企業は上場するまでの審査が厳しく、すべての会社が審査に通るとは限りません。
厳しい審査の中上場したため、それだけでも高い信用がある会社です。
不動産クラウドファンディングが比較的新しいサービスということもあり、設立して日が浅い運営会社が扱っているサービスも少なくありません。その中にはほとんど利益が見込まれないような商品もあります。
Jointo αは上場企業が運営しているため、安心して利用できます。
全国の収益不動産に投資ができる
Jointo αの投資対象は首都圏から関西、四国、九州など全国各地の物件を取り扱っています。全国各地の優良物件に気軽に投資できるのはリスク分散にもつながります。
地方といってもさまざまな物件がありますが、穴吹興産株式会社は地域創生を掲げており、地域の優良不動産を発掘しています。現物投資ではハードルが高いような物件でも選べるので選択肢が多く柔軟に投資できます。
\無料で会員登録!/
Jointo α(ジョイントアルファ)を利用するデメリット
ここからはJointoαを利用するデメリットについて解説していきます。
レバレッジが効かない
Jointo αは不動産クラウドファンディングの仕組みを利用したサービスのため、一般的な不動産投資のようにレバレッジは効きません。
レバレッジで融資することによって資産の拡大スピードを上げることができます。もちろん、自己資金も必要ですし、借入する分リスクもあります。
そのため、リスクを抑えて気軽に資産運用したいという方にJointo αはおすすめです。
最低投資額が10万円
Jointo αの最低投資額は10万円と、現物不動産投資に比べるとかなり安いですが、これから投資をはじめようとする人がすぐに出せる金額ではないかもしれません。
不動産クラウドファンディングでは1万円から投資ができるサービスもあるので、少額から投資をしたい方にとって最低投資額が10万円というのは高いと感じるかもしれません。
もし少額から不動産投資をしたのであれば、ほかの不動産クラウドファンディングの利用も検討するといいでしょう。
他の不動産クラウドファンディングについては以下の記事で紹介していますので気になる場合はご参考ください。
関連記事:不動産クラウドファンディングのおすすめランキングまとめ!
利回りが低め
Jointo αは堅実な不動産投資を行っている反面、組成されているファンドの利回りは2〜3%台と比較的低めに設定されています。ファンド案件にもよりますが3%前後の利回りが多く、高いリターンを短期的に狙いたい人にとってはデメリットと感じられるでしょう。
Jointo α(ジョイントアルファ)を利用する流れ
ここからはJointoαで実際に不動産クラウドファンディングを進めていく手順について解説していきます。投資開始まで、おおまかに以下のような手順で進めていきます。パソコンとスマホから申し込む方法がありますが、今回はスマホで申し込む方法について紹介します。
- 会員仮登録・本登録
- 本人確認書類の提出
- 出資申込
- 出資成立・入金
- ファンドの運用
基本的な流れは他の不動産クラウドファンディングと変わりません。
まずは公式サイトから登録をします。「会員登録」ページから、メールアドレス・パスワードをご登録ください。ご登録いただいたメールアドレス宛に、お客様情報登録のご案内メールが配信されます。
ご本人確認のため各種確認書類をアップロードしてください。スマートフォン等の場合、その場で撮影することも可能です。
本ウェブサイトのファンド一覧画面より、出資を希望するファンドを選択します。「契約成立前書面」「重要事項説明書」の内容を必ずご一読のうえ、申込口数を入力し、「投資する」ボタンをクリックしてください。
出資申込手続き後、「契約成立時書面」、取引専用口座をメールにてご連絡いたします。「契約成立時書面」の内容をご確認の上、指定期日までに弊社の取引専用口座への出資金のお振込みをお願いいたします。
出資申込されたファンドの募集期間終了後に、ご登録のメールアドレスに募集の成立結果についてご連絡をさせていただきます。
運用期間中は、ファンドの運用状況をマイページにてご確認いただけます。
\無料で会員登録!/
Jointo α(ジョイントアルファ)についてよくある質問
ここからはJointoαを利用する上で、よくある質問について紹介します。
- 元本保証はしている?
元本保証はしていません。
出資法により、元本を保証する行為は禁止されています。- 利回りは確定されている?
確定していません。タイミングによって上回ることもあれば、逆に下回ることもあります。
- 入居が少なく予定賃料に達しなかった場合はどうなる?
空室による賃料収入の減少などにより分配可能な賃貸利益が減少した場合は、当初の想定利回りを下回る利益分配となることがあります。
- 責任の範囲について教えてください
一般の不動産を取得した際と同様、無限責任となります。
無限責任とは、出資額を超えて発生する費用を負担することです。- 確定申告は必要ですか?
年末調整を受けた給与所得者の1年間の雑所得の合計金額が20万円を超えた場合には、確定申告を行う必要があります。
- 不動産特定共同事業法とは?
不動産を小口化し、資金を複数の投資家の皆様から集め、その資金を元に不動産を取得・運用し(賃借や売却等)得られた利益の一部を、投資いただいた皆様に分配する不動産特定共同事業を行うに際して投資家を保護することを目的とする法律です。
- 会員登録時や、購入時の費用はかかる?
いいえ。会員登録時の費用や、購入時の申込手数料は一切かかりません。
- 中途解約はできる?
原則、中途解約はできません。
- ファンドの運用期間が延びる、もしくは短縮される事はある?
対象不動産の売却のタイミングによっては、運用の終了が当初予定より前後する可能性があります。
その場合には、あらかじめお客様に書面またはメール、当サイトにより通知させていただきます。
コメント