不動産SHOPナカジツの評判・口コミ!メリット・デメリットや不動産売却に失敗しない方法を徹底解説!

※この記事にはプロモーションが含まれています。

中西諒太
監修者
静岡県出身。城都不動産株式会社 代表取締役。宅地建物取引士/2級ファイナンシャル・プランニング技能士/住宅ローンアドバイザー/日商簿記検定2級|賃貸仲介・売買仲介・賃貸管理会社にて勤務後、独立。現在はWEBメディア運営と不動産賃貸業を経営。
会社のホームページはこちら>
公式ラインはこちら>
メルマガ登録はこちら>
YouTubeチャンネルはこちら>
お問い合わせはこちら>

不動産売却で不動産SHOPナカジツを利用しようと考えている人もいるのではないでしょうか。不動産SHOPナカジツは不動産仲介や中古再生事業、新築分譲注文事業、買取事業を主な事業としている不動産として有名ですが、利用する前に評判や口コミを知っておくことは重要なことです。

また、不動産SHOPナカジツのデメリットやリスクを把握しておくことで、不動産売却の不安を解消しておくことはとても重要です。

  • 自宅の売却で失敗したくない
  • 良い営業マンの見極め方を知りたい
  • 自宅を高く売却したい

上記について一つでもあてはまる人にとって参考になる内容となってます。

本記事では不動産SHOPナカジツの評判や口コミだけではなく、不動産売却に失敗しない方法などについても解説していますのでぜひご参考ください。

中西諒太

ちなみに私が経営する城都不動産では首都圏を中心にマンション仲介・管理をしています。気になる方は公式サイトをご覧ください。

不動産SHOPナカジツ
3つののメリット
  • 年間来店数6,600組以上!
  • 店舗はすべて直営店で安心
  • 30年以上の実績!

\無料相談できる!/

目次

不動産SHOPナカジツとは

不動産SHOPナカジツとは

不動産SHOPナカジツは1987年4月に創業した不動産会社です。

愛知県岡崎市に本社を置き、福岡県や千葉県、静岡県、熊本県で展開しており、店舗は全て直営店です。フランチャイズのように運営会社が違うということはないので、コンプライアンスや社内教育が統一されており、安心して利用できます。

主な事業内容は、不動産仲介や中古再生事業、新築分譲注文事業、買取事業です。

不動産SHOPナカジツ運営会社の基本情報は以下のとおりです。

商号株式会社不動産SHOP ナカジツ
本社〒444-0832
愛知県岡崎市羽根東町三丁目3番地9
代表取締役社長鳥居 守(とりい まもる)
設立2006年6月
資本金7,000万円
事業内容不動産仲介事業
新築住宅販売事業
中古住宅買取再販事業
収益不動産販売事業
リフォーム・リノベーション事業

不動産SHOPナカジツの良い評判や口コミ 

不動産SHOPナカジツの良い評判や口コミ 

ここからは不動産SHOPナカジツの良い評判や口コミについて解説します。

木本さんに担当していただきました。
親切、丁寧、安心、三拍子揃った方です。
ご迷惑をたくさんかけたにも関わらず、最後まで気にかけて下さり相談に乗って下さいました。
次の機会があれば絶対にナカジツ木本さんに担当していただきたいと思っています。
本当に本当にありがとうございました。

GoogleMapより引用

西村様にご担当頂きまして無事に船橋市の戸建物件の売却をすることができました!
他社に依頼しても物件自体に難ありでなかなか進まなかったですが、不動産SHOPナカジツさんのネットワークで無事に進みました。購入や売却を検討されている方は是非利用してもらえると良いと思います!

GoogleMapより引用

土平さんに担当していただきました!
お話もしやすく気軽に相談でき、丁寧かつレスポンスも速い為スムーズに話が進みでとても満足しております!
引き続きよろしくお願い致します。

GoogleMapより引用

奥田さんに担当して頂きました。
こちらが質問させて頂いた内容について丁寧にご回答頂き、もし即答できない内容であればしっかり調べて後日回答してくださいました。物件のメリット、デメリットについてもしっかりと説明頂き、意見を伺った際にはハッキリと述べてくれたので知識が無い自分でも不安なく物件を選ぶ事が出来ました。
また、5歳の息子にもよく声を掛けてくださったので子供の機嫌も終始良くとても助かりました。
この度はありがとうございました。
今後も引き続きよろしくお願い致します。

GoogleMapより引用

担当者は無理に焦らせるわけでも無く、ポイントポイントに適時連絡をいただいた事は信頼があると感じました、対応時間もこちらに合わせていただき仕事に支障をきたさず進める事が出来ました

おうちの語り部より引用

他を知らないので比較はできないのですが、担当者の方もかなり丁寧に説明してくださいましたし、迅速な対応でした。こちらのわからないことも丁寧に教えてくださいました。

おうちの語り部より引用

\無料相談できる!/

不動産SHOPナカジツの悪い評判や口コミ

ここからは不動産SHOPナカジツの悪い評判や口コミを紹介します。悪い評判や口コミは書いた人の主観であるので、参考程度にとどめておきましょう。

今後さんにご担当いただきました。
SUUMOより物件の内覧希望連絡をしていたのですが、「まずは来店して要望整理をしたい」とのことで、渋々来店しました。
事前に「2時間で打合せを終わらせたい」と伝えており、了解を得ていたにもかかわらず、当日は大幅に時間を
超過したたため適当な言い訳を述べて切り上げました。

GoogleMapより引用

家の売却が決まるとその先の細かい流れの説明がない。決済日の連絡すらなく銀行から間接的に知らされる。
口コミの評価は高いけど、口コミをその場で投稿するように言われるため、低評価が付けづらい。口コミの投稿を拒否する事は出来ずに強制にやらされる。

GoogleMapより引用

内見希望の電話をしたら、最初は来店をして欲しいと促されて予約した日に行ったのに予約がない様子。
結局担当じゃない人が急遽対応となりその時点で不安だったが、その時お願いしていた内見についてもその後連絡が来ず、催促のメールを送っても結局担当からは連絡が来ないまま、レスポンスも悪く信用出来ないので別の会社にお願いする事にしました。

GoogleMapより引用

不動産SHOPナカジツ利用のメリット

不動産SHOPナカジツ利用のメリット

ここからは不動産SHOPナカジツのメリットについて解説していきます。

創業30年以上だから安心

不動産SHOPナカジツは他店舗展開されています。愛知県を基盤として30年以上の実績を誇る不動産会社です。
愛知県内には23店舗(22年12月時点)も展開しており、創業当時から地元愛知県で積極的に不動産売買を行っている不動産会社であることが分かります。

実際に以下のような実績があります。

  • 年間来店数6,600組以上
  • 年間査定依頼数34,000件以上
  • 年間仲介件数5,000件以上

サービスを受ける側からしても安心できます。

顧客満足度が高い

グーグルマップで不動産SHOPナカジツを調べると、顧客満足度が高いことがわかります。

特に担当者の対応が良いという口コミが多かったです。もちろん、人によって担当者との相性がありますが、一定以上の顧客満足度が高いことがわかっているので安心して利用できます。

\無料相談できる!/

不動産SHOPナカジツ利用のデメリット

不動産SHOPナカジツ利用のデメリット

ここからは不動産SHOPナカジツのデメリットを紹介します。

仲介手数料がかかる

 不動産SHOPナカジツは満額の仲介手数料がかかります。仲介手数料を支払いたくない人にとってはデメリットに感じるかもしれませんが、不動産SHOPナカジツのようにアフターフォローなど一定以上のサービスを提供するためには無料の手数料では難しいという事情があります。

口コミの中には仲介手数料がかかるという意見が見られましたが、基本的に仲介手数料はかかるものと思っておいた方がトラブルになりにくいです。そもそも、提供されたサービスに対してそれなりの対価が発生するのは当然なので、きちんとしたサービスを受けたいという場合は仲介手数料を払った方が結果的に不動産売却の成功につながります。

\無料相談できる!/

不動産SHOPナカジツ利用が向いていない人

自宅の売却が特殊な案件という場合は不動産SHOPナカジツは向いていません。

特殊な案件とは底地事故物件など、専門性が必要な案件のことです。確かに不動産SHOPナカジツは大手のため、そういった案件に詳しい人材もいるとは思いますが、力を入れているわかではありまえんし、専門業者の方がノウハウも多いです。

もし、あらかじめ自宅が難しい案件とわかっている場合ははじめから専門業者に依頼しましょう。

不動産SHOPナカジツのスマート仲介を利用する流れ

不動産SHOPナカジツのスマート仲介を利用する流れ

ここからは不動産SHOPナカジツのスマート仲介で実際に不動産売却を進めていく手順について解説していきます。相談から物件売却まで、おおまかに以下のような手順で進めていきます。

不動産SHOPナカジツのスマート仲介利用の手順
  1. 公式サイトから無料査定スタート
  2. 売却査定・売却のご相談のお申し込み(無料)
  3. 査定結果が出たら売却活動開始
  4. 契約・決済・引き渡し

基本的な流れは他の不動産会社と変わりません。

STEP
公式サイトから無料査定スタート

まずは公式サイトから査定を申し込みます。

STEP
売却査定・売却のご相談のお申し込み(無料)

必要項目を入力していきます。簡単な内容のため45秒ほどで完了します。

STEP
査定結果が出たら売却活動開始

査定結果に納得したら本格的に売却活動を進めていきます。

STEP
契約・決済・引き渡し

購入希望者が決まったら物件の契約をします。契約が終わったら決済・引き渡しを行います。

\無料相談できる!/

不動産SHOPナカジツのスマート仲介についてよくある質問

不動産SHOPナカジツのスマート仲介についてよくある質問

ここからは不動産SHOPナカジツのスマート仲介を利用する上で、よくある質問について紹介します。

相談内容の秘密は守られる?

ご相談内容の秘密は厳守されます。

相談するのにはお金がかかる?

いいえ。ご相談は無料です。

具体的な売却予定はありませんが、相談だけでもいい?

はい。具体的なご売却予定がなくても、問題ありません。

住宅ローンが残っていても売却は可能?

売却完了時に、住宅ローン全額を一括返済するという条件を満たせば可能です。
条件については宅ローンの返済予定表(もしくは残債が分かる書類)を用意し、住宅ローンの残債が抹消できるかどうかの確認が必要となります。

もしも売れなかったら、何か費用がかかる?

一切かかりません。不動産が売れなかった場合、また、なんらかの事情により売却を中止した場合であっても、仲介手数料やその他の費用は、一切かかりません。

住み替え売りに出していることを、まわりの人に知られてしまう?

売却時の広告には、物件の詳細な番地やマンションの部屋番号までは表示されません。(表示することも可能です)
積極的な販売活動をすればするほど、近隣にお住まいの方が気づく可能性が高くなります。ご近所に知られないように売却したい場合は担当者に相談しましょう。

コメント

コメントする

目次