NAWABARIの評判・口コミは?メリット・デメリットを徹底解説!

※この記事にはプロモーションが含まれています。

中西諒太
監修者
静岡県出身。城都不動産株式会社 代表取締役。宅地建物取引士/2級ファイナンシャル・プランニング技能士/住宅ローンアドバイザー/日商簿記検定2級|賃貸仲介・売買仲介・賃貸管理会社にて勤務後、独立。現在はWEBメディア運営と不動産賃貸業を経営。
会社のホームページはこちら>
公式ラインはこちら>
メルマガ登録はこちら>
お問い合わせはこちら>

バーチャルオフィスでNAWABARIを利用しようと考えている人もいるのではないでしょうか。NAWABARIは自宅の住所の公開や事務所の契約をせずに住所を 圧倒的安価な値段で借りられるサービスですが、利用する前に評判や口コミを知っておくことは重要なことです。

また、NAWABARIのデメリットやリスクを把握しておくことで、 の不安を解消しておくことはとても重要です。

  • 都心の住所を持ちたい
  • なるべく固定費をかけたくない
  • 銀行口座も開けるところを探している

上記について一つでもあてはまる人にとって参考になる内容となってます。

本記事ではNAWABARIの評判や口コミだけではなく、 方法などについても解説していますのでぜひご参考ください。

中西諒太

私自身、現在会社経営をしていますが、会社の立ち上げ時はバーチャルオフィスを利用していた経験があります。本記事では実体験をもとに解説していきます。

バーチャルオフィスにとって、NAWABARIは有力な選択肢の一つです。登記込みで月額1650円と業界最安値の価格設定なので、少しでもNAWABARIが気になる場合は、まずは公式サイトを覗いてみましょう。→詳細はこちら

NAWABARI
3つのメリット
  • 実店舗の住所が持てる!
  • 厳格な審査でトラブルを防げる!
  • 業界最安値の安心料金!
目次

NAWABARIとは

NAWABARIとは

NAWABARIは株式会社Lucciが展開しているバーチャルオフィスのサービス名です。

登記込みで月額1650円と業界最安値の価格設定で、ネットショップ運営者など登記不要の方は1100円で 上位プランと同様のサービスを利用することができます。使用サイト数が10個まで追加料金なく、複数ショップを運営されている方には特におすすめのバーチャルオフィスです。

商号株式会社 Lucci
本社〒152-0004 東京都目黒区鷹番3-6-8 TSビル2F
代表取締役社長出水洋樹
設立2017年2月(2011年6月~)
資本金900万円
事業内容飲食事業、スペース運用、通信機器レンタル事業、各種代理店事業、コンサルティング

NAWABARIの良い評判や口コミ 

ここからはNAWABARIの良い評判や口コミについて解説します。

対応が早くサービスもよかったです。
安心して利用できました。

GoogleMapより引用

日頃利用させていただいておりますが、
対応がとても丁寧で、
よくしていただいております。

価格の親切さなど含めて、
大変満足しております。

GoogleMapより引用

都内でリアルオフィスを持つのはなかなかハードルが高く、資金が少ないスタートアップ企業などに是非紹介したいサービスです。

GoogleMapより引用
https://twitter.com/miina_manosu/status/1612903366216282113

都心のバーチャル住所をリーズナブルに借りることができて大変助かっています。人にも勧めてますがみんな喜んでくれています。住所が、ネックでネットショップが始められない方や、新しいビジネスがスタートできない方に特におすすめです。

GoogleMapより引用

フリーランスになって1年前からNAWABARIを利用しています。
自宅住所を公開する必要が無くプライバシーを守ることができて安心です。
また、信頼性の高い住所や03番号をレンタルすることができるのでお客様との取引も円滑です。(郵便物の転送サービスも助かってます!)

GoogleMapより引用

今のところトラブルはないですが、何かあってからでは遅いので、先に保険をかけるという意味で、契約しました。今のところ不都合もなく、料金も気になりません。

公式サイトより引用

NAWABARIの悪い評判や口コミ

ここからはNAWABARIの悪い評判や口コミを紹介します。悪い評判や口コミは書いた人の主観であるので、参考程度にとどめておきましょう。

ここのオーナーは新しいビジネスアイデアを応援する為に利用していた私に対して大変に失礼で挑発的なな連絡をしてきました。退会の際にも完全に筋を通した私に対する感謝の言葉も一つもありませんでした。

GoogleMapより引用

疑問点があり、申込み画面の1番下の枠に質問を書いて送信したのですが、それは無視され、自動的に手続きのメールがポンポンと来る感じで、、結果、その質問した疑問点にやはりぶち当たり、支払い作業が出来なくて、また同じ内容の質問をすることに。。という二度手間にぶち当たっています。。返答待ちです。
ということで、星2としました。

GoogleMapより引用

NAWABARIを利用するメリット

ここからはNAWABARIを利用するメリットについて解説していきます。

都心の住所が手に入る

NAWABARIは、格安のバーチャルオフィスですが、目黒区の一等地に拠点を持つことができます。

借りた住所は、特定商取引法に基づく表記に使用することができます。特にネットショップを運営している人にとっては、特定商取引法上運営者の情報を表記する必要があるため、自宅以外の信頼できる住所を表記できる点はメリットが大きいでしょう。

もちろん、お借りた住所は他にも名刺やパンフレット、ホームページなどに使用することができます。

バーチャルオフィスによっては住所が郊外というところも少なくありません。格安で都心一等地の住所が手に入ることは、事業で信用を得ることにも直結します。

東京都内でバーチャルオフィスを探している方は、以下の記事もご参考ください。

関連記事:東京都でおすすめのバーチャルオフィスまとめ

利用料金が格安

NAWABARIは個人のネットショップような形で住所をレンタルする場合は月額1,100円/月で利用できます。また初期費用や年間費がかかりません。その上、サービス内容として住所貸しや電話転送サービス、郵便物受け取りサービスが含まれています。

ネットショップの特商法表記に掲載する住所や電話番号をとして利用できるので、不要な営業電話や飛び込み営業、購買者が突然訪問してくるなどのリスクを回避できます。

ちなみに特商法表記に、バーチャルオフィスの住所や電話番号を書いても違法にはなりません。

短期間でも利用できる

NAWABARIでは、1ヶ月という短期間での利用も可能です。

もし試しに利用してみて、合わなければ解約して他のバーチャルオフィスに契約し直すという選択肢もあります。

NAWABARIに限らず、実際に利用してみないとわからない部分も多いため、短期間で利用を試せることは申し込みを検討する上でメリットになるでしょう。

NAWABARIを利用するデメリット

ここからはNAWABARIを利用するデメリットについて解説していきます。

大事な郵便物が届いても気づかない

NAWABARIの悪評においては「大事な郵便物が届いても気づかない」という口コミがありました。

バーチャルオフィスでは、届いた郵便物が自宅に届くまでは1週間〜1ヶ月ほど時間がかかります。

税金の納付書やクライアント企業との契約書など、急を要する郵便物が届くタイミングを把握している方は、即時転送を依頼するようにしましょう。

法人登記は別途利用料がかかる

NAWABARIのデメリットとしては、法人登記をする際に別途オプション利用料がかかります。

具体的には、月額1,100円(税込)に加え、プラス3,300円のオプション利用料がかかります。

法人登記込みとなると、NAWABARIよりも安いバーチャルオフィスがあります。たとえば、レゾナンスの場合は990円で法人登記込みで利用できます。

レゾナンスの詳細については以下の記事で詳しく解説していますのでご参考ください。

関連記事:レゾナンスバーチャルオフィスの評判・口コミは?現役経営者が徹底解説!

都内以外に拠点がない

NAWABARIのバーチャルオフィスは目黒区と渋谷区に2店舗しかない状況です。※現在、渋谷区の拠点は新規の受付を終了しています。

そのため、もし地方でバーチャルオフィスを利用したいという人にとってはデメリットになります。

利用できるのは18歳以上の人

NAWABARIのサービスを利用できる人の条件として、「18歳以上」と定められています。18歳未満でビジネスを始めたいという方にとってはデメリットです。

NAWABARIを利用する流れ

ここからはNAWABARIを実際に利用する手順について解説していきます。おおまかに以下のような手順で進めていきます。

NAWABARI利用の手順
  1. WEB申し込み
  2. 審査・結果の連絡
  3. 利用開始

基本的な流れは他のバーチャルオフィスと変わりません。

STEP
WEB申し込み

まずは公式サイトのお申込みフォームに必要事項を入力し、画面上のボタンでお申込みフォームを送信します。お申込みフォーム送信完了後に表示される専用アプリで、本人確認書類を送ります。

STEP
審査・結果の連絡

審査には、本人確認書類をご提出から、通常1〜2営業日かかります。審査通過可否を連絡があり、審査通過時点からサービス開始です。お支払いはPayPal又は、後払い.comを利用します。

STEP
利用開始

サービス開始のご案内が送られます。現住所記載の免許証(在留カード)のご提出がない方については、本人確認番号をお送られます。本人確認ステップ完了後サービス開始となります。

NAWABARIについてよくある質問

ここからはNAWABARIを利用する上で、よくある質問について紹介します。

誰でもサービスを利用できる?

18歳以上なら誰でも利用することができますが、審査次第では利用できない場合があります。また、規約に違反する事業内容も難しいです。

申し込み時に必要な書類は?

①顔写真付きの身分証をお持ちの場合は1点のみ
例)免許証
②顔写真付きの身分証をお持ちでない場合は身分証+補完書類
例)健康保険証+公共料金の領収書

バーチャルオフィスのメリットは?

通常オフィスを借りる場合、賃貸料金保証金など高額な費用がかかりますが、バーチャルオフィスの場合は全てにかかるコストを抑える事ができます。また、銀行口座の開設も可能です。

コメント

コメントする

目次