大問屋の評判・口コミは?業界最大級エコキュート交換のメリット・デメリットを徹底解説!

※この記事にはプロモーションが含まれています。

中西諒太
監修者
静岡県出身。城都不動産株式会社 代表取締役。宅地建物取引士/2級ファイナンシャル・プランニング技能士/住宅ローンアドバイザー/日商簿記検定2級|賃貸仲介・売買仲介・賃貸管理会社にて勤務後、独立。現在はWEBメディア運営と不動産賃貸業を経営。
会社のホームページはこちら>
公式ラインはこちら>
メルマガ登録はこちら>
YouTubeチャンネルはこちら>
お問い合わせはこちら>

エコキュートの交換をするために大問屋を利用しようと考えている人もいるのではないでしょうか。大問屋を利用する前に評判や口コミを知っておくことは重要なことです。

また、大問屋のデメリットやリスクを把握しておくことで、エコキュート交換の不安を解消しておくことはとても重要です。

  • エラーコードが表示される
  • リモコン操作ができない
  • 最短当日工事をしてほしい

上記について一つでもあてはまる人にとって参考になる内容となってます。

本記事では大問屋の評判や口コミだけではなく、エコキュート交換に失敗しない方法などについても解説していますのでぜひご参考ください。

エコキュート交換を検討している人にとって、大問屋は有力な選択肢の一つです。豊富な在庫と問屋価格の安さで提供してくれるので、、まずはどのくらいの価格でどんな給湯器に交換してくれるのか提案を受けてみましょう。→詳細はこちら

大問屋
3つのメリット
  • お見積り0円!
  • 安心のスピード対応!
  • 工事10年保証!

本日交換したい方!/

目次

大問屋とは

全国52店舗の直営店展開しており、営業が自ら工事を行っているので安心感があります。

また、グループ年商500億円のスケールxメリットを生かした仕入力で、豊富な在庫と自社施工で最短工事をご案内してくれます。

大問屋運営会社の情報は以下のとおりです。

商号大問屋株式会社(ニッカホームグループ)
代表者石橋 真博
住所〒145-0072 東京都大田区田園調布本町50-10
会社設立1993年4月 会社設立(個人商店として1987年1月創業)
資本金10,000,000円
大問屋運営会社の基本情報

\本日交換したい方!/

大問屋の良い評判や口コミ 

大問屋の良い評判や口コミ

ここからは大問屋の良い評判や口コミについて解説します。

トイレのリフォームの後、ガスコンロと給湯器の交換をお願いしました。
14年使用していたので、トイレは思い切って便器だけでなく壁・床・手摺り全てリフォーム。とても快適になって大正解でした。ガスコンロもリンナイのリッセは魚焼きグリルでお肉を焼いても煙が殆ど出ず、トーストも自動で上手に焼いてくれて感激です。給湯器もそろそろ寿命と言われていたので安心して使用できます。担当の中村さんにサクサク対応して頂いて助かりました。ありがとうございました♪

GoogleMapより引用

コンロと食洗機を買い替えしました。
見積もりから設置まで迅速にしていただきとても助かりました。今日からキッチンで快適に料理ができます。ありがとうございました。また、店舗に伺った際にも丁寧に対応していただきありがとうございました。また、何かあればお願いしたいです。

GoogleMapより引用

以前大問屋さんで給湯器交換をしたことがあり、また何かあったときはお願いしたいと思っていたところ、
今回縁あって、浅草店の小室さんにトイレ交換をお願いしました。
見積もりから設置、片づけまでスムーズに。
次もまたお願いしたくなる笑顔とお仕事ぶりでした。

GoogleMapより引用
https://twitter.com/mi_linq5252/status/1928676000533029155
https://twitter.com/ooyangy/status/1708962284788461863

給湯器が壊れてしまい、お風呂にも入れず困っていました。
3社から見積りをとったところ、こちらが1番お安く、早く出来るとの事でこちらにしました。LINEで問合せをしてから、翌日には現地を見て見積り、その翌日に設置と、3日で終わりました。
皆さんの口コミを見て不安もありましたが、仕事も丁寧でした。
また、他のちょっとした困り事にもサービスで対応していただき、何かあったらまたこちらにお願いしようと思いました。サービスの良し悪しは店舗によって違うと思います。ちなみに私は名東店にお願いしました。

みん評より引用

自宅から近いのでお願いしました
電話、見積もり、作業対応何れも早っ!!
古いマンションで、作業が大変な様子なことは私でもわかりました
阿吽の呼吸での作業で、あっという間に完了しました
他では半年待ちと言われたのが、相談して一週間で交換して貰えたので本当に有り難いことですね、申し訳ないですけれど親切丁寧が意外でしたありがとうございました

みん評より引用

\本日交換したい方!/

大問屋の悪い評判や口コミ

大問屋の悪い評判や口コミ

ここからは大問屋の悪い評判や口コミについて解説します。

値段が、ちょっと高い。19万
他の会社は、15万だった。競争させればよかった。

GoogleMapより引用

ここは料金が高めなので、他社相見積を必ず取った上で判断した方が良い。

GoogleMapより引用

給湯器を交換後、リモコンが異常となり連絡したが、当方の工事に手落ちわないといわれ、

使えない状態で、帰っていった。これはひどい。現実にこのように見放されますよ。

別のリフォーム業者に見てもらい、料金を支払った。

みん評より引用

プラス諸経費が必要との事です。経費の内容が事務員の給料とか事務経費などと意味不明の説明で、現場で特別な追加工事が発生なら当然ですが、そんな経費を払うつもりはありませんと
お断りしました。チラシに諸経費○○○○円必要と最初から表現された方がいいと思います。

みん評より引用

大問屋を利用するメリット

大問屋を利用するメリット

ここからは大問屋利用のメリットについて解説していきます。

エコキュート・電気温水器の修理・交換に特化

大問屋は、エコキュート・電気温水器の修理・交換専門の業者です。
各社の本体・修理用部品をメーカーから直接仕入れているので、費用を抑えることができます。

大問屋では、維持や費用を考慮して古い機種から新機種への交換をすすめる場合もあります。

大問屋の取り扱いメーカー

DAIKIN(ダイキン)、Panasonic(パナソニック)、CORONA(コロナ)、MITSUBISHIELECTRIC

最長10年保証付き

大問屋では、メーカー保証だけではなく、工事に関しても10年保証がつきます。
何らかの不具合が生じた場合に、無償で対応してもらうことができます。

また、作業内容・工事内容等によって異なりますが、本体・部品に関しては、メーカー保証に加えて、最長10年の延長保証も契約できます。

現地調査・見積もりは無料

大問屋では、依頼を受けてから、現地に訪問し、各種調査や見積もり書の作成を行います。
これら作業関連以外の費用は全て無料であり、深夜・早朝料金や休日料金などその他の費用を請求することはありません。

有資格者による作業・工事

大問屋では、経験豊富な自社職人が在籍しており、エコキュート・電気温水器の修理・設置などの作業・工事を行います。

激安業者の場合、作業員の数が少なかったり、本来なら有資格者でないと作業が行えない電気工事を無資格者が行うケースも少なくありません。
多少費用を抑えれることができたとしても、さまざまなトラブルが起こる可能性が高くなり、実際にトラブルになっても責任を取らずに逃げてしまうというリスクもあります。

大問屋は資格者のもと適正に工事が進められるのがこういった心配をする必要がありません。

年中無休・24時間対応

大問屋は、年中無休・24時間体制で営業をしております。コールセンターでの受付や問い合わせだけでなく、現場で作業を行う担当者も24時間体制で待機しています。

少しでも早く修理してほしいという場合は、今すぐ問い合わせればすぐにに対応してくれるかもしれません。

\本日交換したい方!/

大問屋を利用するデメリット

大問屋を利用するデメリット

ここからは大問屋利用のデメリットについて解説していきます。

対応にばらつきがある

口コミには、初期対応やアフターサポートに対する不満の声も存在します。特に、特定のスタッフによって対応の質が変わる場合があり、それが顧客の信頼感に影響を与えることがあります。とはいえ、対応の感じ方は人それぞれ違うので、相性は運と割り切るのも大切です。

技術に差がある

口コミの中には、工事の質に関してばらつきがあると感じるものもありました。ただ、一定以上の技術はありますし、何よりも工事に関して10年以上の保証がついています。もし何かしらの不具合があったとしても、そこまで気にすることではないことです。

\本日交換したい方!/

大問屋を利用する流れ

大問屋を利用する流れ

ここからは大問屋で実際にエコキュートの工事を進めていく手順について解説していきます。相談から給湯器交換まで、おおまかに以下のような手順で進めていきます。

大問屋利用の手順
  1. 問い合わせ
  2. 無料見積り
  3. 工事の実施・完了

基本的な流れは他の給湯器交換会社と変わりません。

STEP
問い合わせ

まずは公式サイトのお電話かお問い合わせフォームより申し込みをします。申し込みをすると概算の見積り金額を提案してもらえます。

STEP
無料見積り

ご都合のよい日時に状況確認とお見積りをしてもらいます。

STEP
工事の実施・完了

正式依頼後、修理または交換作業を実施してもらいます。

大問屋についてよくある質問

大問屋についてよくある質問

ここからは大問屋を利用する上で、よくある質問について紹介します。

見積もりや出張点検に費用は発生する?

いいえ、発生いたしません。
作業関連以外の費用はゼロなので、製品代金や工事費用のみ発生します。
契約前のご相談・お見積もり・現地調査はすべて無料で実施しておりますので、ご安心ください。

エコキュートの修理は依頼できる?

はい。こちらで修理部材を取り揃えておりますが、対応部品がある場合は即日修理してもらえます。
部材がない場合はご用意してからの対応となります。

工事してからすぐお湯が使えるようになりますか?

お湯を沸きあげる時間がありますので、最初に湧きあげる時間が必要になります。午後の施工の場合は状況により当日お使い頂くことができかねることを予めご了承頂けますよう、宜しくお願い致します。

交換の作業時間はどのくらいかかる?

既存の配管、配線をそのまま使用できる取り替えであれば3〜4時間で作業完了します。
集合住宅やご自宅が搬入困難なご自宅の場合など、状況によってさらに時間がかかる場合がございます。

関連記事:安心して給湯器交換をまかせられるおすすめ業者まとめ!メリットや業者選びのコツを徹底解説!

コメント

コメントする

目次