Oh!Yaの評判・口コミは?不動産投資無料サービスのメリット・デメリットを徹底解説!

※この記事にはプロモーションが含まれています。

中西諒太
監修者
静岡県出身。城都不動産株式会社 代表取締役。宅地建物取引士/2級ファイナンシャル・プランニング技能士/住宅ローンアドバイザー/日商簿記検定2級|賃貸仲介・売買仲介・賃貸管理会社にて勤務後、独立。現在はWEBメディア運営と不動産賃貸業を経営。
会社のホームページはこちら>
メルマガ登録はこちら>
お問い合わせはこちら>

不動産投資の相談をすためにでOh!Yaを利用しようと考えている人もいるのではないでしょうか。Oh!Yaは不動産投資をはじめるために何から始めていいかわからない人のためのサービスですが、利用する前に評判や口コミを知っておくことは重要なことです。

また、Oh!Yaのデメリットやリスクを把握しておくことで、不動産投資の不安を解消しておくことはとても重要です。

  • 今の給料だけだと将来が不安
  • 不動産投資で何から始めていいのかわからない
  • 早期リタイヤをした副収入を得たい

上記について一つでもあてはまる人にとって参考になる内容となってます。

本記事ではOh!Yaの評判や口コミだけではなく、不動産投資に失敗しない方法などについても解説していますのでぜひご参考ください。

中西諒太

私自身、不動産投資の経験があり、現在は不動産会社を経営しています。本記事ではその実体験や専門家の立場から解説をしていきます。

不動産売却を検討している人にとって、Oh!Yaは有力な選択肢の一つです。知識ゼロの人にとってもわかりやすく丁寧に相談してもらえるため、、少しでもOh!Yaが気になる場合は、まずは無料相談をしてみましょう。→詳細はこちら

Oh!Ya
3つのメリット
  • 経験豊富なスタッフが適切な売買価格をご提案!
  • 売却前のみならず売却後も安心のサポート!
  • 大手仲介会社ならではのネットワーク!

無料相談実施中!/

目次

Oh!Yaとは

Oh!Yaはインターネットマーケティング会社の株式会社セレスが展開している不動産投資の無料相談サービスです。

株式会社セレスはOh!Ya以外にも金融などさまざまなインターネットサービスを展開しています。会社の基本情報は以下のとおりです。

商号株式会社セレス
本社〒150-6221
東京都渋谷区桜丘町1番1号 渋谷サクラステージ SHIBUYAタワー 21階
代表取締役社長都木 聡
設立2005年1月28日
資本金20億4,639万円(2024年3月末現在)
事業内容モバイルサービス事業
フィナンシャルサービス事業
Oh!Ya運営会社の基本情報

\無料相談実施中!/

Oh!Yaや運営会社の良い評判や口コミ 

ここからはOh!Yaの良い評判や口コミについて解説します。

友人から不動産投資についての魅力を聞いたことがきっかけでした。仕事もしていて子どももいるので、複数の会社に一括で問い合わせができる当サービスを利用し、どの会社に相談するかを時間をかけずに決断できたことがとても助かりました。頼れる営業担当の方に出会えてからは、親切かつ丁寧にレクチャーしてくださったので、初めてで疑問に思うこともひとつひとつクリアにしながら進められました。ワンルームマンション投資のマーケットの話、投資価値のあるエリア、実際の物件ご提案など多くのお話を聞くことができて勉強にもなりました。息子が将来、学生生活で ”住む” という選択肢も見据えて、最終的にはワンルームマンション2戸の購入を決め、賃貸管理もお任せすることにいたしました。(O様/既婚/青森県在住/会社員)

公式サイトより引用

優良サービスの事業者です。いつもお世話になっています。モッピー経由でFXを始めるきっかけができたり、くらしのマーケットで格安で引っ越しできたり、お得にウォーターサーバーが使えたり、そしてタダで世界中を旅できたり、、本当に頭が上がりません。
感謝の気持ちから株式も購入させていただきました。

ちゃんと説明文を読まなかったがためにポイントが貰えなかった怠惰な方々がネガティブなコメントをされているのを見ると、本当にさもしい方々だなぁ、と残念な気持ちになってしまいますね

※追記: ポイントがいつの間にかなくなっている、と物申されている方がいますが、ちゃんと利用規約は読んだのでしょうか。己の無知を晒す前にちゃんとサービスルールを確認する癖をつけたらいかがでしょうか?

GoogleMapより引用

\無料相談実施中!/

Oh!Yaや運営会社の悪い評判や口コミ

ここからはOh!Yaの悪い評判や口コミを紹介します。悪い評判や口コミは書いた人の主観であるので、参考程度にとどめておきましょう。

Oh!Yaを利用するメリット

ここからはOh!Yaを利用するメリットについて解説していきます。

無料でなんでも相談できる

Oh!Yaはお客様のご希望の相談先をお選びいただけるため無料で利用できます。
不動産投資で手堅く利益を上げるには、お客様の収入に応じた収益シミュレーションや経営プランニングが必要です。Oh!Yaは不動産投資のプロが投資についての疑問やお悩みはすべてその場で質問いただけます。

複数の会社に一括で資料請求できる

不動産投資会社を探す際、それぞれの不動産投資会社に対し、個別に資料請求するのは手間がかかります。しかしOh!Yaなら一度の入力で複数の会社から資料を取り寄せることが可能です。

現在、Oh!Ya(オーヤ)が提携している企業は40社もあります。

Oh!Yaは現在も右肩上がりの成長をしているため、より豊富な情報を効率的に入手できます。

節税や資産形成のサポート

Oh!Yaは高い専門性をもつ専属スタッフがサポートしてくれます。マンション経営は、少額資⾦で将来に向けて資産形成が可能なだけではなく、節税効果、⽣命保険変わりへの期待もできます。

さらに家賃収⼊をローンの⽀払いにあてることができる為、⽉々のご負担は⼊居者がいる限りほとんどかかりません。

また、会社員で働いている方は安定収入があるため、ローンを組んでレバレッジを効かせて投資を進めていくことができます。

レバレッジとは?

不動産投資はローンの借り⼊れを使うことで、元⼿(⾃⼰資⾦)の数倍の投資をすることができます。このように少ない資⾦で⼤きく投資して資産形成することをレバレッジと⾔います。

\無料相談実施中!/

Oh!Yaを利用するデメリット

ここからはOh!Yaを利用するデメリットについて解説していきます。

担当者のスキルにバラつきがある

Oh!Yaが提携している不動産会社は会社によってサービスに差があります。会社ではそれぞれ独自のサービスや教育制度があるため、担当者のスキルにバラつきが出るのは避けられません。

ただ、担当者のスキルや対応に差があるのはOh!Yaに限らず、どの不動産会社でも同じことです。Oh!Yaだけで自分に合った担当を見つけるのが不安という場合は、他のサービスもあわせて探していきましょう。

セミナーを開催していない

Oh!Yaはセミナーを開催しておらず、個別相談のみを実施しています。

不動産投資会社によってはセミナーを開催している場合がありますが、Oh!Yaはセミナーを開催していないため、まずはセミナーを受けてみたいという人は別の不動産投資会社も併せて検討していきましょう。

ちなみに、以下の会社はセミナーを開催しているので、興味のある方はチェックしてみてください。

利用できる人が限られる

Oh!Yaの不動産投資は金融機関の融資を利用して不動産を購入していきます。高年収や安定した職業の人にとっては向いていますが、逆にフリーターや個人事業主は利用が難しい可能性が高いです。

もし自身の属性が高くないという場合は、小口から投資できるクラウドファンディングから始めてみるのをおすすめします。

関連記事:不動産クラウドファンディングのおすすめランキングまとめ!

短期投資向きではない

Oh!Yaの投資はインカムゲイン(家賃収入)がメインになるため、短期的な転売による資産増加を期待するのは難しいでしょう。

短期的な利益を主な目的とするFXや高配当株投資などとは根本的に異なる投資手法です。コツコツと地道に積み上げていく資産運用方法のため、すぐに結果を求める人には向いていません。

不動産投資に向いている人の特徴については以下の記事でも解説していますのでご参考ください。

関連記事:不動産投資家に向いている人の特徴は?必要な能力や成功してる人の共通点を徹底解説!

Oh!Yaを利用する流れ

ここからはOh!Yaで実際に不動産投資の相談を進めていく手順について解説していきます。相談から契約まで、おおまかに以下のような手順で進めていきます。

Oh!Ya利用の手順
  1. 個別相談へ申し込み
  2. 不動産投資会社と相談会の日程を決定
  3. 個別相談会の実施
  4. ライフプランニング
  5. 融資実行、物件引き渡し
  6. 不動産売買契約、融資のお申し込み

基本的な流れは他の不動産投資会社と変わりません。

STEP
個別相談へ申し込み

まずは公式サイトから個別相談の申し込みをします。希望条件や連絡先を入力すると個別相談への予約が完了します。

STEP
不動産投資会社と相談会の日程を決定

次は担当者から事前にヒアリングのための電話があります。

STEP
個別相談会の実施

当日は不動産投資の悩みや不安を自由に相談できます。

STEP
ライフプランニング

不動産投資の仕組みを理解した後は物件の選定へと進みます。ハザードマップや収益シミュレーションなど物件の条件を確認しながら物件を選んでいきます。同時に、ローンや賃貸管理プランなどその他の条件についても比較検討して進めていきます。

STEP
融資実行、物件引き渡し

融資の結果はお申し込みから1週間程度かかります。

金融機関からの契約説明(金銭消費貸借契約)を受けることになりますが、金融機関によってオンライン契約、電話 or 店舗来店など方法は異なります。

融資契約の説明のあとは抵当権設定登記の申請、残金の支払いなど、売買契約の決済を行い、正式に所有権の移転(物件の引き渡し)が完了します。

STEP
不動産売買契約、融資のお申し込み

希望する物件が決まったら申し込みをします。申し込みをするには本人確認書類(運転免許証、パスポートなど)が必要です。

金融機関の融資が通るかどうかの審査があります。あらかじめ必要書類を揃えておくとスムーズに取引を進めていくことができます。

\無料相談実施中!/

Oh!Yaについてよくある質問

ここからはOh!Yaを利用する上で、よくある質問について紹介します。

会社員で不動産投資を始めたいのですが、ローンを組むことはできる?

可能です。実際にOh!Ya利用者のほとんどは会社員の方です。
ただし、お借入の残額やご年収、勤務先などの諸条件によって融資の可否や金額、借入年数が判断されます。
ローン借入可能額については事前にある程度の内容を確認してもらえば知ることができます。

マンションに寿命はある?

あります。鉄筋コンクリート造のマンションの場合、財務省で定められた法定耐用年数(固定資産評価や税制上の減価償却年数)は47年とされています。しかし、これはあくまでも法定の耐用年数であり、定期的な補修を行うことで100年持たせることも可能な物件もあると言われています。

電話でしつこく勧誘してくる会社もあると聞き、不安だけど大丈夫?

不動産会社の中には 一度連絡先を教えると、日中・夜間を問わず繰り返し繰り返し電話をしてくるところもあります。
Oh!Yaはお客様との信頼関係を第一に考えているため、強引な営業、しつこい電話セールスは一切ありません。

不動産投資を始めるにはどのタイミングが良い?

不動産投資は時間を武器にする投資法なので、始めようと思ったときがタイミングです。しかし、何も勉強せずに購入に向けて動くのもリスクなので、まずは資料請求で情報収集するなどできることから始めることが重要です。

Oh!Yaの不動産投資は儲かる?

わかりません。不動産投資は市況の変化やどういった物件をどのように運用していくかによって変わるからです。

もし、不動産投資は儲かると前面に押し出して営業してくる担当者がいた場合は疑うことが失敗する可能性を低くする方法です。

コメント

コメントする

目次