イエプラの評判や口コミはしつこいし最悪?メリット・デメリットや利用に向いている人を徹底解説!

※この記事にはプロモーションが含まれています。

中西諒太
監修者
静岡県出身。城都不動産株式会社 代表取締役。宅地建物取引士/2級ファイナンシャル・プランニング技能士/住宅ローンアドバイザー/日商簿記検定2級|賃貸仲介・売買仲介・賃貸管理会社にて勤務後、独立。現在はWEBメディア運営と不動産賃貸業を経営。
会社のホームページはこちら>
メルマガ登録はこちら>
お問い合わせはこちら>

イエプラはチャット型賃貸専門の不動産サービスです。一般的に賃貸での引っ越しでは店舗に足を運ぶことになりますが、イエプラはチャットのやりとりがメインです。いままで店舗しか利用したことがない人にとってチャットでの部屋探しはどのようなものか気になるところです。

特に利用したことがなければ評判や口コミも気になるでしょう。

そこで今回は、イエプラの評判や口コミを中心に徹底的に解説していきます。

  • イエプラを利用するべきか迷う
  • 部屋探しで失敗したくない
  • イエプラのリアルな評判や口コミが知りたい
  • 部屋探しがうまくいくサイトを知りたい

上記について一つでもあてはまる人にとって参考になる内容となってます。

中西諒太

私自身、現在不動産会社を経営しています。本記事では専門家や実体験に基づいた解説をしていきます。

ちなみに私が経営する城都不動産では、一都三県を中心に不動産事業をしています。少しでも気になったら公式ラインからお気軽にご相談くださいませ。

目次

イエプラとは

イエプラはどういった会社が運営しているのかを中心に解説していきます。

イエプラの会社情報

会社名株式会社エヌリンクス
対応エリア関東・関西
店舗数2店舗
物件数約10万円以上
仲介手数料家賃1ヶ月+消費税
利用料金無料
会員登録必要
おとり物件なし
URLhttps://ieagent.jp/page/company
所在地東京都豊島区東池袋1丁目25−8 タカセビル8F
設立時期2010年3月

イエプラはチャットやLINEでやりとりができるため、来店不要です。対応が深夜0時までしてくれるので、仕事終わりにゆっくり部屋探しをしたい方にもメリットです。

SUUMOやホームズなどポータルサイトとは違い会員登録が必要ですが、内見するまではLINEや電話番号、メールアドレスなど個人情報も不要です。

イエプラと他の不動産サービスとの違い

イエプラ店舗型の不動産屋検索サイト物件検索アプリ
深夜対応×
部屋探しの手軽さ×
未公開物件の数⚪️⚪️⚪️
内見までの早さ⚪️⚪️
しつこい営業
お取り物件の少なさ⚪️

イエプラは希望の条件を入力するだけでプロのスタッフが部屋を紹介してくれます。物件検索サイトだと自分で探さなければならないため、部屋探しに慣れていない人にとっては便利です。

イエプラの評判・口コミまとめ

イエプラの評判・口コミについて良い評判と悪い評判をまとめました。

利用者の状況によってイエプラが合っているかがかかわってきます。自分の状況を踏まえて評判・口コミをみていけばより客観的な視点で把握できます。

良い評判や口コミ

それではイエプラの良い評判や口コミから紹介していきます。

ツイッター

https://twitter.com/eu333ai8/status/1665643553467543555?s=20

Googleマップ


・各物件サイト掲載物件の空き確認
・他不動産と並行して活用
・条件を全て指定した上での物件探しのご依頼
といった感じであれば、特になんの問題もなく部屋探しできました。
不動産会社しか見られないサイトを見る権限をもらえたりもするので、自分でなるべく情報見て探したいけど、引越し先の不動産にたくさん足を運ぶのはだるい人にはぴったりかと。
さほど口コミ件数も多くない人間なので、信用に値しないかもしれませんが、
とはいえ(若干噛み合ってないチャットが来たことはありましたが、)担当者ガチャ運もあったのか物件探し中の対応はよかったのでこのような評価にしました。

Googleマップより引用


2年前くらいの話ですが、物件探しでかなりお世話になりました。お金もない人間だったのに渋谷あたりの広い範囲、数日にかけて現地への内見込みで探して頂きました。
鉄筋コンクリートに住みたいと考えていましたがお金がないので引っ越すことができないと判断し、結局振り回した上に引っ越すのをやめてしまいましたが、カフェ代やお手数なり様々なご負担頂いてしまったこと今になり本当申し訳なかったとコメントさせていただきました。
かなり親身にご相談に乗って頂いたこと誠に感謝です。ありがとうございました

Googleマップより引用 

アプリ


普段は大手不動産でお願いしてるのですが、他の業者でもみてみようと思いイエプラさんを利用。

チャットのレスポンスも早く、我が儘な希望にも関わらず色々提案してくれました。どの点を緩和すれば候補が増えるかなども相談しながら、自分でもいただいたサイトやSUUMOなどで探しながら空き状況を確認してもらうことができました。

見てみたいと言ってから内見の予約を決めていただき、実際に営業さんと内見に行きましたが営業さんも疑問点にいろいろ答えてくれて、分からないことは分からないので確認しますと答えてくれて信頼できました。

App Storeより引用

自分で物件を探すとなると完全に一から探すので手間だったんですけど、イエプラを利用したら自分の希望条件に合ったお部屋をこちらのスタッフさんが紹介してくれます。

不動産に自分で出向く人ならいいんですけど、そうでないネットで自分で探す人や、そもそも探す時間があまりない人にとっては便利だなって思います。

私は単純にわざわざ不動産に出向くのが面倒だったからなんですけどね。イエプラの営業時間は他と違って長いです。説明では深夜0時まで営業とのこと。

仕事終わるのが遅い人にとっても嬉しいですよね。実際使ってみた感想は、スタッフさんとメッセージでの会話でも不自由なく意思疎通は出来ます。むしろメッセージで残る分頭に入ってきます。そして内見もアプリ上で出来るため、わざわざ外に出向くことなく中の様子を確認することが出来ました。

App Storeより引用

アンケート

アプリやLINE等のツールで、オンライン上で不動産のチャットツールがあるなんて、思いもしなかったです。しかも、24時間対応できるし、わざわざ不動産屋に足を運ばなくてもいいのである意味お得です。直接、相談しなくても、条件を合わせて、プロのスタッフさんにお部屋を探してくれるので、そこから気になる・希望するお部屋を選ぶことができます。あとは、おとり物件を排除してくれるので、安心して家を選ぶことができて良かったと思います。

クラウドワークスアンケート:不動産WEB相談室調べ

賃貸物件や売買物件、新築物件など、様々な種類の物件情報を幅広く提供しており、さまざまなニーズに対応しております。理想の物件を見つけすぐ良かったです。
イエプラの物件情報には、間取り図や写真、設備・仕様、周辺環境など、詳細な情報が含まれており、細かな情報を得ることができます。事前に物件の特徴や条件を確認できるため、時間と手間を節約できました。地域や予算、間取りなど、さまざまな条件で物件を絞り込むことができました。

クラウドワークスアンケート:不動産WEB相談室調べ

\ 利用料無料! /

悪い評判や口コミ

続いて悪い評判や口コミを紹介していきます。

ツイッター

Googleマップ


内見時、壁や畳が汚れていて
綺麗になりますと言われ
契約してら
入居したらそのままだった。

クリーニング代もそこそこ取られ
いったい何処を掃除したの??
現状渡しなんて、一言聞いてないし。

その後の対応も、うちは仲介業者なので
管理会社と直接話してくれだの
本当に酷い対応だった、、

絶対契約しない方がいい!
お勧めしません。

Googleマップより引用


的外れな提案が多く、しきりに電話や会う約束を提案してきます。電話をしても、こちらがチャットで送った内容を見ていないのか、これまで話してきたことを最初から言うことになるので引き継ぎも出来ていないし時間が無駄になります。しまいには先ほどまでチャットしていた内容ですら聞き返してくる始末。あと電話の後ろでガヤガヤ私語が聞こえるのもかなり気になった。

チャットで空室確認をお願いしても、「埋まってしまってる可能性が高い」と言われ、これまでのやり取りから不信感が強く信用できずに他の不動産屋に問い合わせたら、申し込みも入ってなく、内見することができた。やはり簡単便利には裏がある。ここを使うくらいなら、物件情報サイトのメッセージ送信機能でいろんな不動産屋に見積もり依頼をして、1番妥当な金額を提示してきた不動産屋と交渉するのが絶対に良いです。

Googleマップより引用

アプリ


特に急いでいなかったが、物件を探し始めてすぐに、担当の予定がつかなくなるかもしれないからと言われ、先に内見日を決めることを勧められて、2週間後の週末で予定をして、その前に電話で待ち合わせ場所等の調整、確認のため、内見日の数日前に電話連絡をして確定させて、待ち合わせも画面に表示されるようになった。

が、当日待ち合わせ場所に担当者は来ず、チャットで連絡してもイエプラスタッフが入力中とは出るのに返事は来ず、とにかく連絡くださいと入れてやっと電話連絡が来た。

App Storeより引用


仲介業者が多いため、連絡が伝わってないことが多い。繁忙期というのもあり、内見の担当者も全く連絡とれなくなった。関係性はよく分からないが仲介業者の仲介業者とか、管理会社とか出てきた。

App Storeより引用

アンケート

イエプラを使ってみて不満だったところは、対応エリアによって限られてくるところと紹介している物件の数が少ないというところとチャットやLINEではないと質問ができないというところとチャットで物件を紹介しているスタッフの対応がイマイチなところがあります。他の不動産と比べたら、直接行かずにチャットで不動産紹介できるけれども、どのような希望する家がいいのかは、直接聞いてみないと分からないところもあったりするけれども、チャットではないと受け答えできないというところもあります。場合によっては、返信が遅れていたりもします。

クラウドワークスアンケート:不動産WEB相談室調べ

一部の物件情報が正確でない場合があり、掲載されている写真や情報と現実の物件が異なることがありました。もっと信頼性のある情報を提供してほしいです。一部のユーザーは、イエプラのカスタマーサポートとのコミュニケーションに問題を抱えています。返信が遅い場合があり、問題解決に時間がかかることがありました。イエプラを介した契約手続きが複雑だと感じています。特に初めての利用者にとっては、手続きや契約条件の理解が困難で大変でした。

クラウドワークスアンケート:不動産WEB相談室調べ

良い評判も悪い評判も利用者が置かれている状況によって意見がわかります。利用料はかからないので、自分で使ってみてから判断するのがおすすめです。

イエプラのメリット

イエプラのメリット

イエプラはチャット専門のサービス独自のメリットがあります。

具体的なメリットを解説していきますので、利用を検討する際にご参考ください。

深夜までチャットで対応してもらえる

イエプラの大きなメリットの一つは深夜までお部屋探しの相談ができるという点です。アパマンショップやエイブルなど店舗型の不動産屋の場合は18〜19時で営業が終わります。イエプラの営業時間は朝9時半〜深夜0時までです。

その上、1〜3月の繁忙期はさらに営業時間が長くなります。

仕事終わりにゆっくり探したい、不動産屋の営業時間に気を使いたくないという方にはイエプラはおすすめです。

リアルの店舗と違って時間融通が効くのがメリットです。リアルの店舗を利用したことがない場合は両方利用してみてからどちらが自分に合っているか判断しましょう。
→関連記事:アパマンショップは”超”やばい!?元スタッフが評判や口コミから部屋探しが失敗しない探す方法を解説

部屋探し〜契約まで来店不要

イエプラはチャット型のサービスのため来店する必要はなく、メッセージのみでやりとりすることが可能です。店舗型の場合は複数の店舗を回ったり、気に入った物件があっても現地集合はできず店舗に足を運ばなければならないこともあります。

人によっては店舗に行ったり直接営業マンと会いたくない場合もあります。気軽に部屋探しをしたいという人にとって来店不要はとても便利です。

おとり物件がない

イエプラにはおとり物件がありません。

おとり物件・・・存在しない物件、存在するが取引対象にならない物件のことです。こういったおとり物件を自社で成約するために広告に掲載し集客する業者もあります。

イエプラは不動産業者が利用する「ATBB]というデータベースを利用し、常に最新情報を確認しています。

ATBBはリアルタイムで入居者募集中の情報が更新されるため、申し込みが入った部屋など紹介できない部屋は掲載されません。

また、イエプラはポータルサイトの最新の物件情報を確認してもらえるので、部屋は自分で探して内見の手配はイエプラを利用するという使い方も可能です。

ポータルサイトにないお部屋を提案してもらえる

イエプラはSUUMOやアットホームなどのポータルサイトにはないお部屋を紹介してもらうことが可能です。ポータルサイトは多くの物件が掲載されていますが、掲載されていない物件が自分が求めている物件という可能性は少なくありません。

より自分の希望に合った物件を探したい少しでも思っている人にとってイエプラは有力な選択肢になります。

利用料がかからない

イエプラは成約するまで完全無料で無料できます。年会費や入会金も一切かかりません。万一部屋を紹介してもらって気に入らなくても料金がかからないので心配がありません。そのため、試しにどういったサービスか使ってみるということも可能です。

引っ越し割引がある

イエプラは「アーク引越しセンター」や「ファミリー引越しセンターなど複数の引越し業者と提携しています。提携業者をイエプラ経由で利用すると引っ越し料金が最大30%割引されるメリットがあります。

一括引越し見積りサイトとは違い、大量に営業電話がかかってくるという心配もありません。お得に引越ししたい人にとっては嬉しいオプションです。

\ 利用料無料! /

イエプラのデメリット

ここからはイエプラのデメリットを解説していきます。メリットと比較しつつ自分に合ったサービスか検討していきましょう。

引っ越し時期が決まっていないと物件が限られる

もし引っ越し時期が決まっていない場合は紹介してもらえる物件が限られます。物件によってはまだ入居中のお部屋もありますし、いつ引っ越すか具体的に決まっていない人よりは確実に引っ越しが決まっている人への紹介が優先されるからです。

とはいえこれはイエプラに限ったことではなく、他の不動産屋でも同じことです。引っ越し時期の1〜2ヶ月以内から部屋探しを始めるのがおすすめです。

対応エリアが決まっている

イエプラは全国に対応しているサービスではありません。チャットなので広範囲と思われがちですが、実際のところ以下のように結構エリアが絞られています。

イエプラの対応可能エリア
関東東京・神奈川・埼玉・千葉
関西大阪・京都・兵庫
東海愛知・三重・岐阜

意外かもしれませんが、福岡や札幌などの主要都市も対応していません。上記エリア外のお部屋を探す場合は注意が必要です。逆をいえば、上記エリア内については情報量も多く、詳しいスタッフも在籍しているのでおすすめです。

チャットやLINEではないと質問できない

イエプラは直接会ったり電話では質問できません。そのため、普段から電話や対面がメインでコミュニケーションをとっている方にとっては使いづらさを感じる可能性もあります。

とはいえ基本的にはメールのように堅苦しい文章ではなくおしゃべり感覚で利用することができるので、慣れるのも早いです。

イエプラの利用に向いてる人

イエプラは無料で使いやすいからといって全ての人に向いているサービスというわけではありません。具体的にどう言った人がイエプラを利用するのに向いているのか解説していきます。

対面で話すを避けたい人

イエプラはチャットメインでコミュニケーションするので、対面で話すのが苦手な人に向いてます。特に部屋探しの場合は押し売りしてくる営業マンもいるため、押しに弱い人は自分がそこまで気に入ったお部屋でなくても契約してしまうリスクがあります。

こういった不安が少しでもある人にとってはチャットを利用した方がうまく部屋探しを進めていくことができます。

部屋探しする時間が限られている人

イエプラは営業時間が深夜までなので、仕事や学業で夜にゆっくり探したい人にとっておすすめです。チャットの返信は数分程度のため、仕事の休憩中や帰宅中など隙間時間に部屋探しをすることも可能です。

来店型の不動産屋のようにまとまった時間を確保する必要がないので、休みが少ない方や隙間時間を有効活用したい人にはおすすめです。

自分で部屋探しをしたくない人

ポータルサイトで探す人もいますが、面倒に感じる人はイエプラが便利です。一度条件を伝えれば条件に合ったお部屋やポータルサイトにはないお部屋を紹介してもらうことがあります。

特にお部屋探しの経験が少ない人にとっては自分でポータルサイトを利用して探すのはなかなかハードルが高いと感じるでしょう。また、自分でも探してみたい人にとってはイエプラの利用も並行しつつ部屋探しを進めていくのが効率的です。

地方から上京を考えている人

イエプラは来店不要のため、首都圏への引越しを考えている人にとっておすすめです。新社会人や新大学生など引っ越しに慣れていない方や土地勘がない場合には特にイエプラは頼りになるサービスです。

\ 利用料無料! /

イエプラを利用しない方がいい人

タダスムはさまざまなメリットがありますが、注意点を一通り把握しておくことによってより部屋探しを成功する確率が上がります。

営業マンと対面で部屋探しをしたい人

営業マンと直接話しながら部屋探しをしていきたい人にとってはイエプラは向いていません。いままで対面でしか部屋探しをしたことがなかったり、チャットのみだと不安な人にとっては特に抵抗があるでしょう。

もしチャット型の不動産屋をいままで利用したことがない場合はイエプラと店舗を並行して利用し、どちらが自分に合っているか確かめるのもおすすめです。

地方移住をする人

コロナ以降、地方移住する人が増えてきましたが、イエプラは地方の部屋探しには向いていません。それは取り扱いの対象エリアが首都圏が中心だからです。

もし地方移住をしようとしていてチャット型の不動産屋の利用を検討している場合はイエプラ以外のサービスを検討してみることをおすすめします。

仲介手数料は安くしたい人

イエプラの仲介手数料は基本的に「賃料1ヶ月+消費税」です。そのため仲介手数料無料が良い人にはおすすめしません。

イエプラで仲介手数料が半額になった人もいるという噂もありますが、それなら最初から仲介手数料が確実に安くなる東京なっトク部屋探しを利用するのがおすすめです。

賃貸では仲介手数料以外にもさまざまな費用がかかります。不動産屋によっては付帯を勝手につけてくるので要注意です。付帯について知りたい場合は以下の記事が参考になります。
賃貸の”室内消臭抗菌施工代”はいらない?元アパマンショップ店員が断り方や初期費用を抑えるコツを徹底解説!

イエプラ利用の流れ

イエプラ利用の流れ
STEP
公式サイトから登録
イエプラ公式サイト

まずはイエプラの公式サイトから登録します。アプリとLINEの2種類ありますがどちらでも大丈夫です。ここではLINEで説明します。

STEP
友達追加する

イエプラLINE登録

STEP1でLINEで登録するとこちらの画面が出てきます。左の追加ボタンでLINEの友達追加をします。

STEP
希望条件を伝える

友達追加するとあいさつメッセージが届きます。ここから本格的にお部屋探しのやりとりが始まります。実際のやりとりについては次に解説していきます。

イエプラを実際に利用してみました

イエプラを実際に利用してみました

イエプラを利用したことがない人にとって、どのようにやりとりするのかは気になるところでしょう。そこで以下の条件で実際に利用してみました。

希望条件
家賃10万円以下(管理費込み)
間取り1K
エリア新宿区内
その他条件バス・トイレ別、独立洗面所、2階以上
引っ越しの理由就職
引っ越しの時期1ヶ月以内

操作がしやすい

スクロールできます

画像の通り、ステップで条件を入力していきます。1クリックで条件が選べるのでサクサク進めます。人によっては条件の範囲が広く、もっと絞り込みたいと感じるかもしれません。

返信が早い

営業時間内だととにかく返信が早いです。おそらくスタッフが営業時間内にすぐに返信できる体制が整っているのでしょう。

まとまった時間も作ってもらえるので、「30分集中して部屋探しのやりとりをしたい」という人にとっても重宝します。

要望に合わせてさがしてくれる

こちらの要望に合わせてすぐに部屋を探してくれます。要望の変更を伝えるとまたすぐに部屋をピックアップしてくれるので、より自分の希望条件に近づいていきます。

内見に協力的

今回は1ヶ月以内の引っ越しを予定していたので、内見の手配も積極的でした。ただ、気に入った部屋がなくても何度か内見の連絡が来たので、人によってはしつこいと感じるかもしれません。

イエプラアプリの使い方

イエプラの利用方法はLINEの他にアプリがあります。アプリの使い方について解説していきます。

アプリをインストールする

まずはイエプラの公式サイトから登録します。

会員登録する

アプリを立ち上げると会員登録の画面に移ります。画像のとおり、メールアドレスはSNSなど複数の方法でかんたんに登録することができます。

希望条件を入力する

アプリへの登録が完了したら画面の指示に従って条件を入力していきます。

チャットで相談

スタッフとチャットをして希望の物件を探していきます。

内見予約

物件情報の左下にあるハートマーク「見学希望」を押すとフォーム画面に移ります。ここではじめて具体的な個人情報を入力することになります。

他の物件とあわせて空室確認をしてもらうこともできます。

LINEとの使い勝手ですが大差はありませんでした。LINEを普段から使わない方や、LINEと分けたい事情がある方(通知の設定を分けたいなど)はアプリでもいいかもしれませんが、特にこだわりがなければLINEをおすすめします。

イエプラ以外の選択肢

イエプラの利用が難しければ他のオンラインサービスを検討するのも選択肢です。人によってはイエプラ以外のサービスが向いてる場合があります。

どのサービスも無料なので、利用してみて自分に合ったサービスに絞り込んでいくのが効果的です。

項目 イエプラ 東京なっトク部屋探しエアドア
対応の早さ◎  ⚪️ ⚪️
評判・口コミ ◎   ◎  ⚪️
紹介物件数◎ 
使いやすさ⚪︎ ⚪️  ⚪️ 
仲介手数料家賃1か月  0円or2万円 0円
未公開物件◎   ⚪️  ⚪️

                                                     

部屋探しを徹底的にしてもらいたい場合はイエプラ、とにかく安く部屋探しをしたい場合は東京なっトク部屋探しかエアドアがおすすめです!

イエプラでよくある質問

ここからはイエプラを利用する上でよくある質問について回答していきます。

イエプラの中島さんとは?

LINEのあいさつで中島さんから返信がきます。ググっても中島さんと出てきますが、架空の人物と思われます。同性のスタッフが何人もいるとは考えにくいですし、1人だとしたら何十人も対応できないからです。とはいえLINEで対応しているのは基本的には生身のスタッフです。初回メッセージは自動送信ですが、それ以外の悩みや具体的な相談はなんでも質問できます。

イエプラは利用料はかかる?

利用料は一切かかりません。年会費や登録料などもかかりません。

仲介手数料はいくら?

「家賃1か月分+消費税」です。宅建業法で上限があるため、これ以上は費用はかかりません。

店舗にいく必要はある?

基本的にはチャット上のやりとりのみです。ただし契約手続きや鍵渡し時に来店をしてもらうことがあります。

審査が通るか不安

イエプラは相談すれば審査に通りやすい部屋を提案してもらうことができます。物件によって審査の通りやすさが違うので、自分の希望条件の中から審査に通りやすい物件を見つけてもらいましょう。

値下げ交渉は可能?

常識的な範囲内であれば相談にのってもらうことは可能です。チャット上で相談してみましょう。

しつこい営業電話がかかってくる?

心配いりません。不動産屋の中には電話を頻繁にかけてくるところもありますが、イエプラはチャットでのやりとりがメインです。そもそもはじめから電話番号は聞かれません。

退会方法が知りたい

退会したいことをチャットで伝えれば完了します。もちろん退会費用は一切かかりません。

イエプラはお部屋探しの選択肢の一つ!

イエプラはポータルサイトにはない物件を紹介したり、深夜の対応も可能だったりとさまざまなメリットがある一方で、仲介手数料がかかるという面もあります。

いずれにしてもイエプラだけ使っていると他のサービスと比較するのが難しいです。いくつかのサービスを使ってみて、その中から自分に一番相性が良いサービスを利用するのがより良い部屋を見つかられる可能性が高くなります。

イエプラ以外にも仲介手数料無料のサービスはいくつかあります。対象エリアやサービス内容など異なるので、自分に合ったサービスを探していきましょう。
賃貸で仲介手数料が安い不動産屋ランキング!評判や口コミを徹底比較!

コメント

コメントする

目次