リースバック後に買戻しする方法は?買戻し価格やトラブルで後悔しない方法について徹底解説

※この記事にはプロモーションが含まれています。

中西諒太
監修者
静岡県出身。城都不動産株式会社 代表取締役。宅地建物取引士/2級ファイナンシャル・プランニング技能士/住宅ローンアドバイザー/日商簿記検定2級|賃貸仲介・売買仲介・賃貸管理会社にて勤務後、独立。現在はWEBメディア運営と不動産賃貸業を経営。
会社のホームページはこちら>
メルマガ登録はこちら>
お問い合わせはこちら>

リースバックは自宅の所有権が他人のものになりますが、将来的に買戻しすることもできます。

リースバックを検討している人の中には生活に余裕が出たら自宅を買戻したいと思っている方もいるのではないでしょうか。

本記事はリースバックで買戻しはできるのか、どうすればトラブルが起きて後悔することを防げるのかなどについて解説していきます。

  • 自宅をいずれ買戻ししたい
  • リースバック後の買戻しでトラブルを避けたい
  • リースバック後の買戻し価格について知りたい
  • リースバック後に買戻しを成功する確率を上げたい

上記に1つでも当てはまる人やリースバックを少しでも検討している方にとっては役立つ内容となってますのでぜひご参考ください。

本記事を読むことによってリースバックを失敗するリスクを抑え、今よりも過ごしやすい生活を送ることにつながります。

リースバック会社は自分に合った会社を探すことが最重要です。自分の希望に応えてくれるリースバック会社を見つけることができれば高額売却につながり、安心して自宅に住み続けることもできます。リースバックを成功させたい場合は複数リースバック会社に査定してもらうことからはじめましょう。
無料の一括査定はこちら

安心のリースバック一括査定サイト
家まもルーノのメリット
  • 自宅の最高価格がわかる!
  • 誰にも知られず売却できる
  • 上場企業だから安心
取り扱い物件全物件
対象エリア全国

\ かんたん60秒無料査定!/

目次

リースバックとは

リースバックとは

リースバックはあまり聞かれない言葉のため怪しいと思う人もいますが、仕組み自体は難しいものではありません。

リースバックは所有している物件を売却し、新しい所有者に家賃を払うことで賃貸として自宅に住み続けることができる仕組みのことです。

通常の不動産売却は売却したら自宅から引っ越しすることになりますが、リースバックの場合は自宅に住み続けることができるのが最大のメリットです。他にもリースバックには様々なメリットがあります。

関連記事:【初心者向け】リースバックとは?仕組みやメリット・デメリットをわかりやすく解説!

リースバック後の買戻しの仕組み

リースバック後の買戻しの仕組み

リースバックは、元々の名称が「セールス・アンド・リース・バック」です。もともと「売却(セール)」と「賃貸(リース)」、「買戻し(バック)」の3つの取引をセットで行うサービスとして広まりました。

ひとくくりにリースバックといってもさまざまな商品があり、買戻しについてはオプションとなっていることも多く、中には買い戻しができないリースバック商品も中にはあります。

もちろん買戻しができるリースバック商品もあります。

買戻しがあるリースバックサービスでは、リースバック会社との間で「賃貸借契約書」と「再売買の予約契約書」の2つを締結する必要があります。

再売買の予約契約書・・・買い戻すための売買契約の予約契約書

再売買の予約は、特にルールは決まっていませんが、いつでも買戻しができるのものが比較的多いです。

ここまでリースバックの買戻しの仕組みについて解説してきましたが、次に買戻し価格についてお伝えします。

リースバック後の買戻し価格について

リースバック後の買戻し価格について

買戻しをするときが、売却から何年か経過したからといって安くなるわけではありません。それは買戻し価格が売却からの期間ではなく、売却価格を基準にして決められるからです。

おおよそ以下のような計算方法で決められます。

買戻し価格=リースバックの売却価格×1.1~1.3

基本的にはリースバック会社へ売った時の価格より割り増しされます。もちろん売却価格はエリアや条件によって変わります。都心などの好立地では当然高めの値段で売ることができます。

リースバックの買取価格と家賃相場について詳しくはリースバックの家賃設定の相場は?計算式と家賃を下げるコツを解説でも解説しています。

「リースバック会社は安く買い取って買取価格より高く売って儲けている」という人もいますが、リースバック会社もさまざまなリスクを負ったり手間をかけているので決してそうとは言えません。もちろん必要以上に安く買い取るリースバック会社もありますが、そういった会社に当たらないように慎重に選んでいくことが重要です。

リースバック後に買戻しするための資金調達方法

リースバック後に買戻しするための資金調達方法

リースバックの買い戻し時には、住宅ローンを組みにくくなります。

もちろん可能性がゼロではありませんが、通常よりは審査が難しくなる可能性が高いです。

特に任意売却とあわせてリースバックを利用し、信用情報機関に登録されている場合は一定期間住宅ローンを組むことができません。

任意売却・・・住宅ローンが返済できないときに取られる売却方法。自宅を売却しローンの返済にあて、残ったローンは分割で支払っていく。

関連記事:任意売却とは?メリット・デメリットを競売との違いを踏まえてわかりやすく解説します

信用情報機関に名前が掲載されてしまうと、その期間は住宅ローンを組めなくなります。

もし信用情報機関に載っていない場合は一度銀行に相談してみることをおススメします。

リースバックの買い戻し時に、金融機関から融資を受けられない場合には、親族などからお金を借りる等別の方法を選ぶ必要があります。

リースバック後に買戻しする際の注意点

リースバック後に買戻しする際の注意点

リースバック後に買戻しする際の注意点を把握しておくことで、買戻しのためにどういった行動をとっていけばいいのかがわかります。

普通借家契約のリースバックにする

買戻しをする際は普通借家契約のリースバックを選択することが重要です。それは退去を迫られる可能を減らすためです。

リースバックで賃貸借契約をするときには2種類の契約方法があります。

普通借家契約と定期借家契約です。これらは契約方法によって契約期間や更新できるかが変わってきます。

定期借家の場合は期間を過ぎると貸主から退去を要求されることがあります。そうなってしまうと買戻しをする前に退去することになります。そうならないためにも普通借家契約を選択しましょう。普通借家契約は基本的に借主優位の契約なので不当に退去を迫られることはありません。

関連記事:リースバックは何年住める?賃貸期間の目安と長く住み続けられる方法を徹底解説!

家賃支払いを滞納しない

リースバックだけに限ったことではありませんが、家賃を滞納すると退去を迫られます。3ヶ月滞納した場合は契約の形態にかかわらず退去を迫られます。

退去になると当然買戻しすることはできなくなります。もちろん買戻ししない場合も滞納することによって損するのは借主なので事前に家賃などシミュレーションしておきましょう。

関連記事:リースバックの家賃が払えないと起こる問題とは?具体的な対処法も徹底解説!

買戻し条件の取り決めをしておく

買戻しする際には、買戻しの条件をあらかじめ再売買の予約を契約書に明記しておくことがポイントです。

特に買戻しの条件をいつでもできるようにしておくと、買戻し資金が貯まった段階で買い戻しが可能になります。

契約内容によっては買戻し期限を決めてしまうと買戻しできない可能性もあります。そのため買戻しを検討している場合はいつでもできるタイプのものを選びましょう。

不動産取引はあらかじめ取り決めをしておかないと「言った言わない」のトラブルになる可能性があります。リースバックも例外ではありません。あらかじめどういったトラブルがあるのか把握することで、こういった事態を防ぐことができます。リースバックのよくあるトラブルは別の記事で解説してますのでご参考ください。
リースバックはやばい!?トラブル事例と後悔しないための対策を徹底解説!

リースバック会社は自分に合った会社を探すことが最重要です。自分の希望に応えてくれるリースバック会社を見つけることができれば高額売却につながり、安心して自宅に住み続けることもできます。リースバックを成功させたい場合は複数リースバック会社に査定してもらうことからはじめましょう。
無料の一括査定はこちら

リースバック後に買戻しで成功するコツ

リースバック後に買戻しで成功するコツ

リースバック後に買戻しで成功するコツを解説していきます。

適正な買戻し価格にする

買戻し価格についてはあらかじめ取り決めをしておくことが重要です。取り決めておかないといざ買戻しをすることになったときに想像以上に高い金額になる可能性もあります。

中には足元をみて不当に高い価格をふっかける悪質なリースバック会社もあります。

いずれにしてもあらかじめ価格の取り決めをしておけば買戻し価格から逆算して資金を貯めておくこともできるので買戻しが成功する確率は高くなります。

関連記事:リースバックは罠!?悪徳業者の手口と罠にはまらないための対策を徹底解説!

買戻し資金を用意しておく

先述したとおり、買戻しは住宅ローンが組めないケースが多いです。そのため買戻しをする場合は買戻し資金を手元に確保しておく必要があります。

もし自己資金で難しい場合は親族から借入れするなど事前に準備をしておきましょう。

買戻しできるリースバック会社を選ぶ

将来的に買戻しする可能性が高い人は最初にリースバック会社を選ぶ時点で買戻が確約できるところを選ぶ方法があります。

リースバック会社の中にはあらかじめ買戻しできるようなプランを用意しているところがあります。例えば一建設が提供しているリースバックプラスの場合、定期プランの買戻優遇タイプなら売却した自宅を同額で買戻しできます。

あらかじめ買戻し時の価格と期限が明確なため、買戻しに向けての計画が立てやすくなるプランです。

関連記事:一建設のリースバックプラスのリアルな評判や口コミ!リースバックの注意点やコツもあわせて解説!

安心のリースバック一括査定サイト
家まもルーノのメリット
  • 自宅の最高価格がわかる!
  • 誰にも知られず売却できる
  • 上場企業だから安心
取り扱い物件全物件
対象エリア全国

\ かんたん60秒無料査定!/

コメント

コメントする

目次